2022年7月アーカイブ
2022.07.19
大島清昭『赤虫村の怪談』サイン本ネット販売のお知らせ
【サイン本販売のお申し込みは締め切りました】
8月31日発売の大島清昭『赤虫村の怪談』(四六判仮フランス装/税込定価1,980円)の著者サイン本を、ネット予約販売いたします!
当サイトを通して『赤虫村の怪談』をお買いあげいただく方へのサービスです。ご応募の締切は7月26日17時といたしますが、先着順で満数になりしだい受付を締め切らせていただきます。なお、お1人様1冊限りとさせていただきます。あらかじめご了承ください。
サイン本のお申し込みはこちらから。
※サイン本専用の楽天ブックスのページからのお申し込みとなります。
◆『赤虫村の怪談』内容紹介◆
愛媛県の山間部にある過疎の村・赤虫村には、独自の妖怪伝説が存在する。黄色い雨合羽を着て暴風を呼ぶ「蓮太(はすた)」、火災を招く「九頭火(くとうか)」、廃寺に現われる無貌の「無有(ないある)」――そして古くから伝わる“クトル信仰”。フィールドワークのために村を訪れた実話怪談作家・呻木叫子は、その後村の名家・中須磨家で続く不可能状況下での殺人事件に関わることに。第17回ミステリーズ!新人賞受賞者による初長編。
著者紹介
大島清昭(おおしま・きよあき)
1982年栃木県生まれ。筑波大学大学院修士課程修了。研究者として幽霊・妖怪について論考を発表するかたわら、2020年、怪異と謎解きのバランスの新しさを高く評価された「影踏亭の怪談」で第17回ミステリーズ!新人賞を受賞。同作を表題とした連作短編集『影踏亭の怪談』を21年に上梓する。ほか、著書に『現代幽霊論』『Jホラーの幽霊研究』、共著に〈怪談オウマガドキ学園〉シリーズがある。
※サイン本ネット販売の詳細・お申し込みについては、こちらをご覧ください。
お届けは2022年9月上旬になる予定です。あらかじめご了承ください。
2022.07.15
今村昌弘『魔眼の匣の殺人』文庫化刊行記念サイン会のお知らせ【8月8日情報更新】
シリーズ累計100万部突破の大人気シリーズ第2弾、今村昌弘『魔眼の匣の殺人』の文庫化記念として、サイン会を開催いたします。奮ってご参加ください。
※ご予約方法が書店様によって異なりますので、各書店様のHPにて詳細をご確認ください。
『魔眼の匣の殺人』文庫化刊行記念サイン会(共通要項)
東京と大阪、神戸の書店様でサイン会を開催いたします。
※所定の方法で申込・『魔眼の匣の殺人』(創元推理文庫版)を購入の方。
※お一人様一冊に限ります。
※書籍にはお客様のお名前もお入れします(必須)。
※参加整理券の番号により集合時間が異なります。
※サイン会参加特典として「神紅大学ミステリ愛好会 読書手帖」(非売品/文庫版サイズ64ページ)をイベント当日、会場にてプレゼントいたします。
※ご予約方法などの詳細は各書店様のHPをご確認ください。
【イベントでの感染症予防対策及び中止・延期の可能性について】
本イベントは、新型コロナウイルスの感染状況に伴う緊急事態宣言発令またはイベント開催の制限が出た際には急遽内容変更や開催中止・延期になる場合がございます。その場合は当ページにてご案内いたしますので必ずご確認をお願いします。
また、感染拡大予防のため、下記ご協力をお願いいたします。
※マスクのご着用を必須とさせていただきます。必ずご準備をお願いいたします。
※握手はご遠慮いただいております。ご了承くださいませ。
※うがい・手洗いの励行をお願いいたします。
※下記に該当するお客様はご来場をお控えいただきますようお願いいたします。
・発熱(37.5度以上)その他感冒様症状を呈している方
・新型コロナウイルス感染症の陽性者との濃厚接触がある方
・同居家族や身近な知人の感染が疑われる方
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察機関を必要とされている国・地域等へ渡航並びに当該国・地域の在住者との濃厚接触がある方
【大阪】
・紀伊國屋書店 梅田本店様
日時:2022年8月14日(日) 14:00~
定員:先着方式 100名
参加方法:2022年7月19日(火)午前10時より2番レジカウンター、または電話06-6372-5821にてご予約を承ります。
詳細は書店様HPにてご確認ください。
※受付期間:7月19日(火)~8月14日(日)
※先着順で、定員に達した場合受付期間内でも受付を終了いたします。
紀伊國屋書店梅田本店イベント詳細ページ
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1657607249/
お問合せ:06-6372-5821(梅田本店代表/受付時間:10:00~21:00)
【東京】
・紀伊國屋書店 新宿本店様
日時:2022年8月21日(日) 14:00~
参加方法:抽選方式
応募期間中、下記チケットサイトからご応募いただいた方の中から抽選で当選された方に当選メールを配信いたします。
〇受付期間:2022年7月15日(金)10:30 ~ 24日(日)23:59
〇当選メール配信:2022年8月1日(月)予定(書籍の購入方法・集合時間等詳細を記載)
お申し込みは書店様のイベントページをご確認ください。
紀伊國屋書店新宿本店イベント詳細ページ
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1657622465/
お問合せ:03-3354-5702(紀伊國屋書店新宿本店2階売場直通/受付時間:10:00~20:00)
【神戸】※8月8日追加!
・メトロ書店 神戸御影店様
日時:2022年9月17日(土) 15:00~
参加方法:先着方式
著作をお買い上げの方先着100名様にサイン会整理券を差し上げます。
※受付期間:8月8日(月)~9月16日(金)
※先着順で、定員に達した場合受付期間内でも受付を終了いたします。
お申し込みは書店様のイベントページをご確認ください。
メトロ書店神戸御影店イベント詳細ページ
https://www.metrobooks.co.jp/mbs/pages/info/infoDetail.php?iid=228
お問合せ:078-858-7337
* * *
◆内容紹介◆
「あと二日のうちに、この地で四人死ぬ」人里離れた施設に暮らし、予言者と恐れられる老女は、その日訪ねた葉村譲と剣崎比留子ら九人に告げた。直後、彼らと外界を結ぶ唯一の橋が燃え落ちて脱出不可能に。予言通りに一人が命を落とし、さらに客の女子高生が予知能力者と判明して慄然とする葉村たち。残り48時間、死の予言は成就するのか。ミステリ界を席捲したシリーズ第2弾!
◆著者紹介◆
今村昌弘(いまむら・まさひろ)
1985年長崎県生まれ。岡山大学卒。2017年『屍人荘の殺人』で第27回鮎川哲也賞を受賞しデビュー。同作は『このミステリーがすごい!2018年版』、〈週刊文春〉2017年ミステリーベスト10、『2018本格ミステリ・ベスト10』で第1位を獲得し、第18回本格ミステリ大賞〔小説部門〕を受賞、第15回本屋大賞第3位に選ばれたほか、映画化、コミカライズもされた。シリーズ第2弾『魔眼の匣の殺人』(2019)、第3弾『兇人邸の殺人』(2021)も各ミステリランキングでベスト3に連続ランクインした、ミステリ界期待の俊英。
2022.07.13
五十嵐大『エフィラは泳ぎ出せない』サイン本ネット販売のお知らせ
【サイン本販売のお申し込みは締め切りました】
8月31日発売の五十嵐大『エフィラは泳ぎ出せない』(四六判仮フランス装/税込定価1,980円)の著者サイン本を、ネット予約販売いたします!
当サイトを通して『エフィラは泳ぎ出せない』をお買いあげいただく方へのサービスです。ご応募の締切は7月20日17時といたしますが、先着順で満数になりしだい受付を締め切らせていただきます。なお、お1人様1冊限りとさせていただきます。あらかじめご了承ください。
サイン本のお申し込みはこちらから。
※サイン本専用の楽天ブックスのページからのお申し込みとなります。
◆『エフィラは泳ぎ出せない』内容紹介◆
東京でフリーライターとして暮らす小野寺衛は、同棲する女性の妊娠が判明した夏の日、伯母からの電話を受ける。それは故郷に残してきた兄の死の知らせだった。父親と二人暮らしの兄・聡は、知的障害があり、自殺ということ以外何も分からない。葬儀のため七年ぶりの地元に降り立った衛は、兄の死を探る決意をする。父親、伯母、幼馴染みと、聡との関わりの深かった人物に話を聞き、慟哭の真実を知る――。ノンフィクションエッセイ『しくじり家族』『ろうの両親から生まれたぼくが聴こえる世界と聴こえない世界を行き来して考えた30のこと』で話題の著者が贈る、鮮烈なミステリデビュー作。
著者紹介
五十嵐大(いがらし ・だい)
1983年、宮城県出身。高校卒業後、様々なアルバイトを経て、編集・ライター業界へ。2015年よりフリーライターとして活躍。現在は、ハフポスト、「かしわもち」(柏書房)、「ダ・ヴィンチ」(KADOKAWA)など、Webメディアや雑誌など幅広い媒体に寄稿している。『しくじり家族』(CCCメディアハウス)、『ろうの両親から生まれたぼくが聴こえる世界と聴こえない世界を行き来して考えた30のこと』(幻冬舎)と自身の両親のことを綴ったエッセイが話題となる。
※サイン本ネット販売の詳細・お申し込みについては、こちらをご覧ください。
お届けは2022年9月上旬になる予定です。あらかじめご了承ください。
2022.07.05
第19回ミステリーズ!新人賞の最終候補作が決定しました
東京創元社が主催する短編ミステリの新人賞である、第19回ミステリーズ!新人賞の最終候補作が決定しました。
詳細は下記リンクより、ミステリーズ!新人賞のページでご確認ください。
http://www.tsogen.co.jp/award/mysteries/