今後発行予定の近刊情報です。
※刊行日・書名・価格など変更になる場合がございます。
※定価は税込みです。
医師と不思議な少女の恋を描いたおとぎばなしのような表題作ほか、犬と少女の奇妙な絆を描いた「ロブの飼い主」など恐ろしくも優しい人外の物語十編を収録。短編集第三弾。
秋永真琴、織守きょうや、越谷オサム、西條奈加、千早茜、深緑野分の豪華執筆陣で贈る、読切特集「料理をつくる人」。フレッド・ヴァルガス、短編掲載ほか。
類稀な洞察力を駆使して不屈の意志で容疑者たちと対峙する警察官探偵の活躍を描き、現在の倒叙ミステリを代表するシリーズに成長した〈福家警部補の事件簿〉第五集。
静寂の宇宙空間での死闘を描き、第8回創元SF短編賞を受賞した表題作と、惑星Hのロボットたちと人類の末裔が織りなす壮大な連作長編「マ・フ クロニクル」を収録する。
巨人、精霊、願い事の木、魔犬などコーンウォールの多彩な伝説をモチーフに、現代に生きる人々と幻想が交差する瞬間を切り取った十二の物語。サマセット・モーム賞受賞作。
戦後から現代に至る翻訳ミステリ・ブームの一翼を担った翻訳ミステリ叢書は、日本推理小説史にどのような光跡を残したのか。翻訳ミステリ叢書と、その受容史を概覧する画期的大著。
イングランドのバースにある初版本協会のキュレーターのわたし。展覧会の準備に奮闘していると事件が……。好評『図書室の死体』に続く、〈初版本図書館の事件簿〉第2弾!
頭脳明晰の色男、人形佐七親分は、多くの事件を解決する名探偵でもあった! ミステリ界の巨匠による人気捕物帳シリーズから、選りすぐりの本格ミステリ17編を収録した決定版。
各務三郎、皆川博子、三谷幸喜、法月綸太郎、石上三登志、松岡和子、和田誠、斯界の「達人」たちがはじめて話すエピソード。文庫版には北村薫インタビューを収録。
宇宙へ進出した人類が出会うさまざまな驚異。SFの本道ともいえる宇宙SFの秀作9編を名アンソロジストが集成。有名だが入手困難な作品を中心に本邦初訳作2編を収める。
ノンフィクション・その他 >> ガイド
1963年9月に創刊した日本最古の文庫SFレーベル、創元SF文庫60周年記念の公式ガイドブック。800作近い刊行物全点のレビューを始め、対談やエッセイを収める。
ある町に現れた水の循環の研究者という男。彼が来てから奇怪な出来事が続き、住人たちは次々に正体不明の病に侵されていく。マコーマックらしさ全開の不気味な奇想小説!
謎に彩られた日々で、あなたは私の一番になった──。作家と読者の手紙から始まった物語は、新たなステージを迎える。『ななつのこ』から始まる〈駒子〉シリーズ第四作!
ニューヨークのグリーン屋敷で勃発する怪事件に挑む探偵ファイロ・ヴァンス。鬼気迫るストーリーと恐るべき真相で『僧正殺人事件』と並び称される不朽の名作が、新訳で登場!
高校生のピップは、仲間たちと共に架空の殺人事件の犯人当てゲームに挑戦する。ピップの観察力や推理力を堪能できる、爽やかで楽しい『自由研究には向かない殺人』前日譚!
復讐を誓い孤島に向かった竜泉佑樹は、不可解な殺人事件に巻き込まれる。その犯行には人ではないものが絡み、謎解きは予想外の展開へ……。『時空旅行者の砂時計』に連なる、〈竜泉家の一族〉三部作第二弾。
レイキャヴィクのアパートの一室で若い男の死体が発見された。女性にクスリを飲ませて意識を失わせレイプしていた常習犯らしい。復讐か? 北欧の巨人の人気シリーズ第7弾。
綾部蓮という青年は、私たちにとって遠い国の王様のような存在だった──。ひとりの天才が齎す謎と恩寵を忘れ難い余韻をもって描き出す、期待の俊英による連作長編。
突然始まった、老人による執拗なつきまとい。警察も周囲の男たちも真剣に取り合わない出来事が、すべての始まりだった──『死刑にいたる病』による戦慄のミステリ!
謎多き〈イギリス人の患者〉と戦争の傷を抱えた三人の男女が過ごす、淡く寂しく、しかし心打つ屋敷の日々──英国最高の文学賞、ブッカー賞五十年の歴史の頂点に輝く長編小説。