- ミステリ
- 本格ミステリ
- 警察小説
- 歴史ミステリ
- サスペンス
- ハードボイルド
- 倒叙推理
- 青春ミステリ
- コージー
- 犯罪小説
- ロマンティック・ミステリ
- ユーモア・ミステリ
- パスティーシュ
- 連作短編集
- 短編集
- アンソロジー
- 評論・研究
- 少年・少女探偵
- スパイ小説
- エスピオナージュ
- 冒険小説
- 冒険
- 時代冒険
- バラエティ
- ユーモア
- 法廷もの
- スリラー
- 怪奇スリラー
- 海洋冒険
- 評伝
定価:1,430円 (本体価格:1,300円)
※未刊・近刊の商品につきましてはオンライン書店でお取り扱いしていない場合がございます
愛書家の死、奇妙な詩集、悩める作家……。マーティン・エドワーズが英国ミステリ界の巨匠の名品から精選した「本にまつわるミステリ」。紅茶をおともにお楽しみください。
クリスチアナ・ブランド
1907年マラヤ(現在のマレーシアの一部)生まれ。イギリスに帰国後の17歳のとき父が破産。自活のため保母兼家庭教師やモデル、ダンサーなどさまざまな職業を転々とする。1941年、『ハイヒールの死』 で本格的に作家デビュー。以後『緑は危険』『ジェゼベルの死』『はなれわざ』『招かれざる客たちのビュッフェ』など、オールタイムベスト級の傑作を次々と発表し、女流ミステリ作家としての確固たる地歩を築く。また、1972年から73年までCWA(英国推理作家協会)の会長を務めた。1988年没。
マーティン・エドワーズ
ミステリ作家・評論家。1955年イギリス生まれ。評論『探偵小説の黄金時代』(国書刊行会)でアメリカ探偵作家クラブ賞、アガサ賞などを受賞。英国推理作家協会の会長をつとめ、2020年には英国推理作家協会賞ダイヤモンド・ダガー(巨匠賞)を受賞した。23年には長編ミステリ『処刑台広場の女』(ハヤカワ・ミステリ文庫)が邦訳刊行され話題となる。アンソロジーの編纂者としても精力的に活動している。
深町眞理子
(フカマチマリコ )1931年生まれ。1951年、都立忍岡高校卒業。英米文学翻訳家。主な訳書に、ドイル《シャーロック・ホームズ》シリーズ、ギャスケル《アトランの女王》全3巻、オールディス『グレイベアド』、エラリー・クイーン編『ミニ・ミステリ傑作選』など多数。