密室殺人、降霊会、そして幽霊による毒殺!? 方城家を襲う連続殺人の謎に挑むのは、いつも飄々と現れる名探偵猫丸先輩! 隅々まで謎解きの面白さに満ちた、著者代表長編。
1892年〜1998年に発表された、名作・有名ミステリ41作を、“密室”から紐解く。有栖川有栖と磯田和一がタッグを組んだ、ファン必携の書。
弁護士のマリアは、自分が名声を得たきっかけとなった殺人未遂事件が何者かの陰謀によって仕組まれていたと知り再調査をはじめる。欧州読書界で絶賛された激動のミステリ!
新しくオープンするブルワリーで働くことになったクラフトビール職人のわたし。珍しいビールや料理で開店初日は大成功。しかし翌朝店で死体が──。ビール・ミステリ第一弾。
赤い館で主の兄が殺され、主は行方不明に。友人を訪ねてきた青年が素人探偵となり事件を調べるが。『クマのプーさん』で有名なミルンが書いた唯一の探偵小説、新訳決定版。
芝居の上演中に、もと脚本家が殺された。変人揃いの舞台関係者、ゴーストライターに日々書き換えられる脚本。殺人との関わりは? 氷の天使マロリーが舞台の深い闇に切り込む。
求む、川崎市内のご近所で起こる奇妙な謎! ご当地アイドルに届いた予告状の謎など、全5編を収録。ものぐさ探偵と生真面目女性秘書が依頼人の悩みを晴らす、連作ミステリ。
叔父の命か、自分と従業員全員の命か。苦境を乗り切るために遺産を得ようと、叔父殺害を企むチャールズ。快哉を叫んだのも束の間、フレンチ警部という名の暗雲が漂い始める。
珠玉の推理短編を年代順に集成した傑作アンソロジーを全面リニューアル! 本巻にはノックス、ハメット、ダンセイニ、ウォルポール、セイヤーズ、クイーンなど9編を収録。
神出鬼没の破天荒なキャラクター“猫丸先輩”が登場する、痛快無比のデビュー作品集! 本格、ハードボイルド風、怪談調、シリアスタッチあり、スラプスティックあり、の7編を収録。
50年前に目撃した、母の殺人。母の正当防衛が認められたが、あの事件は何だったのか? 母がナイフで刺した男は誰なのか? 死の床にある母の本から落ちた写真に映る見知らぬ女性は誰なのか? ケイト・モートン・ミステリの傑作。
50年前に目撃した、母の殺人。母の正当防衛が認められたが、あの事件は何だったのか? 母がナイフで刺した男は誰なのか? 死の床にある母の本から落ちた写真に映る見知らぬ女性は誰なのか? ケイト・モートン・ミステリの傑作。
京都の市立美術館を舞台に、警備員女子たちが活躍する! 警備員あるあるから、東洲斎写楽の新作騒動ぎまで、博覧強記のミステリーズ!新人賞作家が描く、連作ミステリ。
凄腕の岡っ引・銭形平次。投げ銭と卓越した推理力を武器に、子分のガラッ八と共に難事件に立ち向かう! 著名な捕物帳から、ミステリに特化した傑作17編を収録した決定版。
「価値のないもの」を盗み続けて40年、稀代の怪盗ニックの活躍譚もついに最終巻を迎える。本邦初訳8編+単著初収録3編を含む全14編、日本オリジナル短編全集ここに完結!
共感覚を持つ写真家ゼバスティアンは、若い女性の誘拐・殺人容疑で逮捕される。法廷で暴き出される驚愕の真相とは。累計発行部数300万部、本屋大賞受賞作家が放つ問題作!
ミステリの女王アガサ・クリスティの生んだ名探偵として、エルキュール・ポワロと双璧を成すミス・マープル。いまなお世代を越えて愛される名探偵の短編集が新訳で登場!
末期がんで余命わずかな元服役囚へのインタビューをきっかけに、青年は三十年前の殺人事件の真相を探り始める。バリー賞など三冠に輝いた、心揺さぶるデビュー・ミステリ!
珠玉の推理短編を年代順に集成した傑作アンソロジーを全面リニューアル! 本巻にはフィルポッツ、クリスティ、ヘミングウェイ、バークリーなどの1920年代の10編を収録。
巨匠・連城三紀彦の全貌が把握できる作品を選り抜いた待望の傑作集全二巻。第二巻は、著者の到達点と呼ぶべき幻の連作〈落日の門〉全編ほか隠れた名品十六編を収める。