幻想と抒情のSF詩人が、読者を幼年時代へ、怪異な夢魔の息づく不可思議な世界へと誘う珠玉短編16編。
世界を襲った最終戦争の結果、文明は中世以前の段階にまで後退していた。戦前の文明を伝える人物も書物も、一切が失われたなか、災禍を逃れた数少ない文献の……
チャレンジャー教授の愛娘イーニッドが〈ギャゼット〉紙の敏腕記者マローンと共同で心霊教会を取材に行ったところ、なんと父親のかつての僚友サマリー教授の霊が現われて……
ある日地球の軌道上に突如としてエーテルの毒ガス帯が発生し、人類の運命は風前の灯となった。この危機を最初に発見したチャレンジャー教授は、酸素ボンベを……
嵐の去ったあと浜辺に打ち上げられた巨人の死体の話ほか、超現実的世界を舞台に耽美的な幻想とエキゾチシズムを漂わせる《ヴァーミリオン・サンズ》シリーズを含む全9編。
『宇宙船ビーグル号の冒険』『非Aの世界』の著者による、SF黄金時代の傑作短編集。未知の異星人との遭遇や時間移動、驚くべき新技術などを題材とした中短編7編を収録。
現代SFの祖が遺した多彩をきわめる作品から、とくに必読の傑作中短編「アリの帝国」「森の中の宝」など12編を精選収録した。
平和に暮らすキカンドヌの住民を、熱狂と異常な闘争に駆り立てたものは? 幻想にとりつかれた科学者の悲劇を描く「オクス博士の人体実験」、自分の腕を過信した……
終末世界を圧倒的な筆致で描ききったバラードを代表する“濃縮小説(コンデンスド・ノベル)”の傑作「終着の浜辺」ほか、絢爛かつ退廃に満ちた内的宇宙を余すところなく描破した鬼才のSF全9編。
自然は無限の浄化作用を失ってしまったのか? 人々は水を求めて海へと殺到した。太陽は照りつけ、火災は頻発する。世界はいまや無人の砂漠地帯と化そうとしていた。
偉大な発明家ロック博士の電光弾は、恐怖の発明だった。厳重な警戒にもかかわらず、博士は海賊カラージュの手に奪われる。大西洋諸国は連合艦隊を編成し海賊の根拠地へ向かう。驚くべき未来予見。原子力兵器ミサイルをも予知した傑作!
高層建築の99階までくると足が動かなくなってしまう男、アルファ・ケンタウリへ3代にわたって飛び続ける宇宙船の中で少年の心に芽ばえた疑惑の影、空中に浮かぶ正体不明の監視塔の話等全9編。人間の不可知の部分に鋭くメスをいれる。
南極基地への中継点である絶海の孤島へ向かった輸送機のなかで怪事件が発生した。搭乗者が消滅し、機長は胴体着陸ののち自殺した。しかも遺体が何者かによって運び去られたのだ。
遙か未来、人類は高度な科学技術を駆使しつつも、それらの原理も根本法則さえも忘れ去っていた――「原子の帝国」ほか、驚異の別世界を描くヴォークトの2傑作中編を収録。
目に見えないガス状生物が出現し、その魔手は家畜から人間へと伸びはじめていた。人類絶滅の危機がせまる。
時間を知ることが犯罪となった都市での出来事を描いた表題作はじめ、人口増加と居住スペースの話、精神療法を禁じられた医師の破局、上下左右に果てしなく建設された都市の話など10編。
宇宙の彼方から送られてくる謎の信号。プールの底一面に不可解な模様を刻みつける生物学者。遺伝子異常を起こし始める生物たち。そして人類は日々長くなる眠りに陥る。バラードが自身の代表作と評した傑作「時の声」など7編。
SF短編の名手が描く奇想天外な話の数々。月に思いをよせるハツカネズミ、いとも善意に満ちた怪物ベムたち、ゴキブリの思念投射に惚れこんだ男、サンドウィッチの中の宇宙船など、豊かなファンタジーに彩られた全9編。
【ヒューゴー賞受賞】宇宙船ヴィクトリア号が連れ帰った“火星からきた男”は、第1次火星探検船で生まれ、火星に生き残った唯一の地球人だった。この宇宙の孤児をめぐってまき起こる波瀾の数々。著者の代表作。