― 一般文芸―
貪欲で残忍な9月生まれのセプテンバー。内気で従順な7月生まれのジュライ。他の誰も必要としない強固な二者関係の辿り着く先は──一篇の詩のように忘れがたい物語。
壁一枚を隔てたアパートの隣人への片思いを描いた王道の恋愛小説!
祝祭のあとの、荒涼とした景色を知っている。そこには何もない。背後には禍々しく輝く過去の栄光──ひとつの映画が変えた監督と俳優の未来。人生の絶頂の、そのむこうの物語。
ゴンクール賞最優秀新人賞、リーヴル・ド・ポッシュ読者大賞受賞作。ユダヤ人大量虐殺の首謀者、金髪の野獣ハイドリヒを暗殺すべく、二人の青年はプラハに潜入した。257章からなる独創的な文学の冒険。
「かつてアイドルとして活動していた社長」と「その姿に憧れていた新入社員」が出会い、すれ違いや困難の果てにたどり着く、年齢や立場を越えた先にある“絆”の物語。
一人孤島に住む、元医師のフレドリックは火事で家を失ったうえに、放火の疑いをかけられるが……。CWAインターナショナルダガー賞受賞。北欧ミステリの帝王最後の作品。
映像の恐るべき力を知りながら、私の先祖たちはそれでも映像制作を生業とし続けた。そして今も、親友と私は端末をかざし、小さなレンズで世界を切り取っている──
孤独を抱える人々を描く小説、寄宿学校や父の死などを題材にしたエッセイ、犯罪実話。本屋大賞「翻訳小説部門」第1位『犯罪』の著者が、多彩な手法で紡ぐ新たな作品世界!
孤独で奇矯な人々が住む年月に埋もれたかのような集合住宅、望楼館に新たな住人が入居してくる。創元文芸文庫海外部門の劈頭を飾る、鬼才ケアリーの比類ない傑作ここに復活。
レベッカは、7つの奇妙なおとぎ話が収められた本を手がかりに、幼いころに家を出た父親を探そうとするが……。本をこよなく愛する著者が贈る切なくも心温まる家族の物語!
人種、宗教、政治的立場の違いで分断され、差別の横行する現代アメリカで、仕事と家庭の板挟みになるブルーナの人生が、ムスリム青年の出現で覆り、彼女は新たな出発をする。
不治の病に冒された昔の恋人。かつて彼女と交わした人生で一番美しい約束を果たすため、孤独な男は旅に出る。〈刑事ヴァランダー・シリーズ〉の著者が描く、希望と再生の物語。
小学五年生の新クラス。若い担任教師の提案で始まったある〈ゲーム〉が、クラスの人間関係を徐々に変えてゆくが……。驚異の新鋭が真価を発揮する渾身の1200枚。
小学五年生の新クラス。若い担任教師の提案で始まったある〈ゲーム〉が、クラスの人間関係を徐々に変えてゆくが……。驚異の新鋭が真価を発揮する渾身の1200枚。
小学六年生、風船で宇宙撮影に挑む。意地っ張りな佐倉ハルくんの、夢と努力の物語。気鋭がジュヴナイル・テイストで、大切なことを描きます。第34回坪田譲治文学賞受賞作。
「うちでは子供が王様なんです」そう言って母親は子供たちの日常を世界に公開する……。SNS全盛の世界で育つ子供たちの未来は? ミステリ・タッチで描かれた現代の恐怖!
どうやら人類は滅ぶらしい。北極の孤独な老天文学者と木星探査船の乗組員、ふたりは何を見つけるのか。ジョージ・クルーニー監督主演『ミッドナイト・スカイ』原作。
幼い頃神隠しに遭った間の記憶が無い、小学六年生の拓人。そんな彼の前に見知らぬ年上の少女が現れ、夏休みを共に過ごすことになるが。《彩雲国物語》の著者の切ない物語。
ピノッキオを捜すうち巨きな魚に呑み込まれたジュゼッペ老人。絶望的な状況下、老人は過去を想い、日々手記を綴った……。鬼才ケアリーが描く、もう一つのピノッキオの物語。
2020年本屋大賞受賞作、凪良ゆう『流浪の月』を、実力派・李相日が映像化。その脚本をファンの要望に応えて文庫版にて刊行。凪良ゆう×李相日対談を特別収録。