末國善己
(スエクニヨシミ )1968年広島県生まれ。明治大学卒、専修大学大学院博士後期課程単位取得中退。時代小説、探偵小説などの文芸評論を多数執筆する。主な著書に『時代小説で読む日本史』『夜の日本史』、編書に『名月一夜狂言 人形佐七捕物帳ミステリ傑作選』『君を恋ふらん 源氏物語アンソロジー』『山本周五郎[未収録]ミステリ集成』〈山本周五郎探偵小説全集〉〈岡本綺堂探偵小説全集〉などがある。
該当商品9件中、1〜9件目を表示
1
ミステリ界の巨匠の軌跡、ここにあり! 〈金田一耕助〉シリーズ、〈由利麟太郎〉シリーズ、ノンシリーズなどから厳選した傑作17編を発表順に収録した、珠玉の短編集。
頭脳明晰の色男、人形佐七親分は、多くの事件を解決する名探偵でもあった! ミステリ界の巨匠による人気捕物帳シリーズから、選りすぐりの本格ミステリ17編を収録した決定版。
明治中期の東京。元・岡っ引きの半七老人が若き日に遭遇した事件を語る時、江戸の捕物が鮮やかに蘇る! 〈ホームズ〉シリーズの影響を受けて誕生した、捕物帳の傑作選。
姓名、身分不明の若侍は名探偵! 250編近い短編から厳選した25編を収録。「五大捕物帳」の一つにして、〈隅の老人〉に連なる、伝説の安楽椅子探偵シリーズの決定版!
時の老中・松平信明を伯父にもつ、青年剣士・月影兵庫。彼は伯父の秘命を帯びた道中などで事件に遭遇する度、鋭い洞察と武芸で謎を解く。剣豪小説の名手が贈る傑作17編。
凄腕の岡っ引・銭形平次。投げ銭と卓越した推理力を武器に、子分のガラッ八と共に難事件に立ち向かう! 著名な捕物帳から、ミステリに特化した傑作17編を収録した決定版。
鉤縄を武器とし、岡っ引として活躍する宝引の辰親分。辰親分は江戸を騒がす不可思議な事件に遭遇する度に、鮮やかに謎を解く! ミステリ界の魔術師が贈る、至高の13編。
三度笠を被り長い楊枝をくわえた姿の、孤独な旅人・木枯し紋次郎。彼は旅先で事件に巻き込まれる度に、名推理を披露する。ミステリと時代小説の名手が描く傑作10編を収録。
時代小説の大家が生み出した、孤高の剣士・眠狂四郎。彼は時に老中・水野忠邦の依頼で、時に旅先で謎を解決する名探偵でもある。異色の探偵の活躍を描く珠玉の21編を収録。
該当商品9件中、1〜9件目を表示
1