- ミステリ
- 本格ミステリ
- 警察小説
- 歴史ミステリ
- サスペンス
- ハードボイルド
- 倒叙推理
- 青春ミステリ
- コージー
- 犯罪小説
- ロマンティック・ミステリ
- ユーモア・ミステリ
- パスティーシュ
- 連作短編集
- 短編集
- アンソロジー
- 評論・研究
- 少年・少女探偵
- スパイ小説
- エスピオナージュ
- 冒険小説
- 冒険
- 時代冒険
- バラエティ
- ユーモア
- 法廷もの
- スリラー
- 怪奇スリラー
- 海洋冒険
- 評伝
奇妙な事件の起こるとき、謎の男サイモン・アークは現れる。あるときはオカルト研究者、またあるときは私立探偵として……。八編を収録した、オカルト探偵圧巻の第五短編集。
首と手を切りおとされ、ビロードにくるまれた死体。古都プラハで起きた連続殺人事件に、ウィーンの探偵ホガートが挑む。『夏を殺す少女』の著者が読者に仕掛ける巧妙な罠とは?
夫が殺人者であると知った若妻ヴィッキー。居候を決め込んでいる叔父もその件を嗅ぎつけた。家庭内騒動の渦中に、衝撃的な殺害事件が発生。H・M卿、回想録口述の傍ら不可能犯罪を推理する。
当主の妻が死去し、悲しみに沈む領主館を訪れた女家庭教師。癒しがたい傷を負った彼女は愛らしい双子の姉妹に心を奪われていくが、奇怪な出来事が頻発し……。巨匠最後の長編。
アイデンティティを追い求める“患者”と“精神分析医”の話を盗み聞きする、大学教授の“私”。本文の大部分が盗み聞きで構成された、予測不可能かつ異様な傑作ミステリ!
砦に滞在していたローマ派の修道士が殺され、第一発見者のフィデルマは容疑者として拘束されてしまう。頼れるのはエイダルフと自らの機知のみ。この窮地を如何に脱するのか?
兄である国王の代理でいまだ古の神々を信奉する“禁忌の谷”に赴いたフィデルマ。だが谷の入り口で待ち受けていたのは惨殺された三十三体の亡骸だった。人気シリーズ第6弾。
読書家の聖地ストーナム。ミステリ専門書店の店主トリシアは、サイン会後主役である人気作家の変わり果てた姿を発見する。本屋だらけの町の事件を描く好評シリーズ第二弾。
近所にある別のホームに転居した知人から、幽霊が出るので調べてほしいと頼まれたアンジェラたちは、体験入居にかこつけて調査に出向くが……。老人探偵団シリーズ第7弾。
ある殺人事件の謎は、第二次大戦下と現在のロンドン、そしてのどかな田舎町に隠されていた。『忘れられた花園』に並ぶ傑作。オーストラリアABIA賞年間最優秀賞受賞!
国民的女優ローレルは、少女時代に母が突然現われた男を殺すのを目撃した。あの五十年前の恐ろしい出来事はいったい何だったのか? 『忘れられた花園』の著者による傑作。
元秘密警察官の殺害、中国人犯罪組織の襲撃。大事件に村で唯一の警官が挑む。圧巻の取材力と緻密な構成、そして驚愕の真相! ベテランジャーナリストが放つ傑作ミステリ。
新聞社から半年休職を言い渡されたアニカは、選考委員会のあるカロリンスカ研究所を調べ始めるが……。ジャーナリストでもある著者が、ノーベル賞選考の舞台裏に迫る傑作。
ノーベル賞授賞晩餐会で殺人事件が。現場を見た新聞記者アニカに警察は情報開示の禁止を告げる。華やかなノーベル賞の陰に何が? スウェーデンのベストセラー作家の代表作。
刑事達に囲まれた密室で起きた殺人。夜のパリを徘徊するのは殺人者か、人狼か。悪魔の如き冷酷さと鋭い知性を持つ予審判事アンリ・バンコラン最初の事件。
フランスで隠遁生活を送るアイリーンを、セーヌ川で発見された変死体が再度冒険へといざなう。ホームズを向こうに回し、稀代の才媛が事件に挑むヴィクトリア朝活劇第2弾。
無人島で発見された死体。そのポケットには意味不明の言葉が書かれた紙が入っていた。西アイスランドの美しい島を舞台に伝承の書と暗号が織りなす、癒やしの北欧ミステリ。
荷下ろし中に破損した樽の中身は女性の絞殺死体。次々に判明する事実は謎に満ち、事件はめまぐるしい展開を見せつつ混迷の度を増していく。クロフツ渾身の処女作、新訳決定版。
歓楽の都ラスベガス。街でも有数のカジノホテルで働く敏腕トラブルシューターのラッキーは、遊覧ヘリから墜死した従業員の事件を追う。クールな新ヒロイン、颯爽と登場。
バカンスで訪れた築五百年の屋敷。少女ノアは、降霊術で三十年前に殺された少女の霊を呼び出してしまう。ドイツで二十五万部突破の、少女の恋と謎解きを描く傑作ミステリ。