日夜“怪獣災害”と闘いつづける気象庁特異生物対策部(気特対)。今度の敵は、宇宙から飛来した巨大生命体! 本格SF+怪獣小説として絶賛された『MM9』の続編登場!
地球に迫りくる三個の小惑星。地球規模で再現される『黙示録』の世界。そして新生したキリストは人類創世の秘密を語る。旧約聖書に描かれたことは、すべて真実であった。
短編の名手・都筑道夫が遺した唯一の、そして幻のSF短編集。巻末には、書籍初収録となる中編「地獄の鐘が鳴っている」、さらにインタビュー「翻訳SF黎明期」を加えた。
【キャンベル記念賞受賞作】20年先の未来から次々と送り込まれる巨石、クロノリス(時のモノリス)がその出現エネルギーで都市を破壊してゆく。空前の時間侵略戦争。『時間封鎖』の著者が贈る巨編。
火星生まれの八歳(地球年齢十五歳)の秀才少女ポディは、手に負えない六歳の弟と、政治家である大伯父とともに、豪華客船で大都会・金星への旅に出た。名作を新訳で贈る。
ミランダのもとにとどく謎のメッセージ。“あなた”はだれ? どうしてわたしにこんなメッセージをよこすの? 少女の不思議な体験を爽やかに描いた、ニューベリー賞受賞作。
【梶尾真治氏推薦】水と光をモチーフに連鎖する10の世界。全話に登場する酒場の主人が世界同士を繋ぐ、奇妙な日常のファンタジー。どれかがあなたの物語かもしれません。新しくて懐かしい清新な第1作品集。
高級住宅地チェルシー・マリーナで始まった実験=B一般人が熱狂する無差別テロという異常な状況から人間心理を描く思弁性に満ちた傑作。現代の予言者バラードの到達点。
第一回創元SF短編賞佳作を巻頭に、最終候補作から九編の力作を選りすぐり、さらに受賞作家による受賞後第一作を収録。日本SF界初のオール新人作品アンソロジー!
00年代の日本短編SFの精華、世界・奇想編。恩田陸/三崎亜記/乙一/古橋秀之/石黒達昌/津原泰水/森岡浩之/山本弘/北野勇作/小林泰三/牧野修/冲方丁
00年代の日本短編SFの精華、宇宙・未来編。野尻抱介/小川一水/上遠野浩平/田中啓文/菅浩江/上田早夕里/桜庭一樹/飛浩隆/神林長平/円城塔/伊藤計劃+新間大悟
【星雲賞受賞】遠い故郷に帰るという異星人たちの願いは叶うのか。黒死病が忍び寄る中世で、異なる文明をもつ者たちが相互に影響する日々を描き、感動を呼ぶ傑作。ヒューゴー賞最終候補。
【星雲賞受賞】1348年のある晩、ドイツの深い森にある小村を異変が襲った。奇妙な光と障気。屋根が吹き飛び、火事が起きた。人知れず果たされたファースト・コンタクトを描く感動作。
救世主の再来を信じる国連事務局長補佐が、クリストファーの存在に気づいた。大量死により世界の均衡がくずれた世界で、ロシアを核ミサイルが襲う。パニック・ホラー巨編!
トリノの聖骸布に付着していた不死細胞から、二千年を経てクローン技術により極秘裏にイエスが復活。彼の名はクリストファー。そして世界を原因不明の大量の突然死が襲う。
一九三〇年、上海の国際共同租界に育った二〇世紀を代表するSF作家が、自らの創作の元となったエピソードから、家族の思い出まで幅広く語る。『沈んだ世界』『結晶世界』の巨匠バラード、最後の贈り物。
2009年の精華18編を収録する。今回はマンガ2編を収録。編者二人に加え山田正紀氏を選考委員に迎え、612の応募作から選ばれた第1回創元SF短編賞受賞作を巻末に収録。
【2010年7月TVドラマ化】曲者揃いの気象庁特異生物対策部が挑むは"怪獣災害"! 日本を襲う多彩な怪獣と戦う気特対の活躍。怪獣マニア、SFマニアからも絶賛された本格SF+怪獣小説!
猫が致死性のインフルエンザを媒介するとして、一部の企業に厳密に管理される世界。ジェイドは庭に迷い込んだ一匹の猫に出会った。猫への愛に溢れたみずみずしい近未来SF。
本邦初訳長編。有能な医師パーソンズは、ある夜突如として25世紀の北米へ時間転移した。そこは人類の混交が進み、平均年齢は15歳、しかも他人を治療することが禁じられた社会だった。