![]()

- ミステリ
 - 本格ミステリ
 - 警察小説
 - 歴史ミステリ
 - サスペンス
 - ハードボイルド
 - 倒叙推理
 - 青春ミステリ
 - コージー
 - 犯罪小説
 - ロマンティック・ミステリ
 - ユーモア・ミステリ
 - パスティーシュ
 - 連作短編集
 - 短編集
 - アンソロジー
 - 評論・研究
 - 少年・少女探偵
 - スパイ小説
 - エスピオナージュ
 - 冒険小説
 - 冒険
 - 時代冒険
 - バラエティ
 - ユーモア
 - 法廷もの
 - スリラー
 - 怪奇スリラー
 - 海洋冒険
 - 評伝
 






![]()
![]()

判型:文庫判
ページ数:372ページ
初版:2008年5月30日
ISBN:978-4-488-28212-7
					
Cコード:C0197
					
					
					
文庫コード:M-ケ-1-12
					
					
写真:George Doyle/Getty Images
カバーフォーマット:小倉敏夫
![]()
クリスは謎めいた少年だった。魅力的な容姿、いつも穏やかで抑制された振る舞い。犯罪歴はなく、18歳にして、自分で生計をたてているらしい。だが、身辺を調べるうちに、意外な事実が明るみに出る。なんとクリスはマフィアの首領の息子だというのだ。一流の弁護士に護られ、嘘発見機をやすやすとパスしてのける少年。だが、デッカーの発見がクリスの自制心を突き崩した。若さゆえの情熱と哀しくも歪んだ愛を描く、シリーズ第8弾。訳者あとがき=吉澤康子
フェイ・ケラーマン
アメリカの作家。1952年生まれ。出産を機に家庭に入り、夫ジョナサンに遅れること1年、『水の戒律』によりデビューした。ロサンゼルス市警のデッカーと正統派ユダヤ教徒のリナの生活感をこまやかに滲ませた、新鮮な警察小説シリーズをスタートさせた。劇作家シェイクスピアが八面六臂の活躍を見せる大長編『慈悲のこころ』も評価が高く、ユニークな存在感を示している。
吉澤康子
(ヨシザワヤスコ )津田塾大学学芸学部国際関係学科卒業。英米文学翻訳家。エリザベス・ウェイン『コードネーム・ヴェリティ』『ローズ・アンダーファイア』、ラーラ・プレスコット『あの本は読まれているか』など訳書多数。
				
				


















