歴史の陰に埋もれた名探偵、平頼盛。史実を元に描かれる傑作歴史ミステリ!
『平家物語』などでおなじみの平家と源氏。清盛の栄華繁栄とその後の没落、そして貴族から武士の世へと変わっていく時代。
そんな激動の時代を己の推理力を武器に、生き抜いた男として描かれるのは平頼盛...
(2021年4月12日)
人智を超えた不可能犯罪に挑め! 〈マリア&漣〉シリーズ文庫最新刊
創元ファンは読み逃すことなかれ! 第26回鮎川哲也賞受賞作『ジェリー・フィッシュは凍らない』からシリーズ全作がミステリランキングトップ10入り!
圧倒的な傑作ミステリと絶賛されるシリーズ第3...
(2021年4月12日)
- 2021.04.02 [トピックス]
- 第12回創元SF短編賞 最終候補作発表
- 2021.04.01 [トピックス]
- 第31回鮎川哲也賞が決定いたしました
- 2021.03.17 [ネットサイン会のお知らせ]
- 大崎梢『めぐりんと私。』サイン本ネット販売のお知らせ
- 2021.03.17 [ネットサイン会のお知らせ]
- 石川宗生『四分の一世界旅行記』サイン本ネット販売のお知らせ
- 2021.03.12 [ネットサイン会のお知らせ]
- 羽生飛鳥『蝶として死す 平家物語推理抄』サイン本ネット販売のお知らせ
- 2021.04.07 [トピックス]
- 高山羽根子先生が、NHKラジオ『トーキング ウィズ 松尾堂「さあ、空想の旅に出よう」』に出演(4/11)
- 2021.04.02 [トピックス]
- 第12回創元SF短編賞 最終候補作発表
- 2021.04.01 [トピックス]
- 第31回鮎川哲也賞が決定いたしました
- 2021.03.11 [トピックス]
- 「東京創元社 新刊ラインナップ説明会2021」配信日時と追加ゲスト、プレゼント企画のお知らせ
- 2021.04.05 [イベント情報]
- イラストレーター・西山竜平先生の個展が東京・神宮前で開催されます(4月9日〜14日)
- 2021.04.02 [イベント情報]
- イラストレーター・宮嶋結香先生の個展が東京・銀座で開催されます(4月6日〜18日)
- 2021.03.22 [イベント情報]
- ひらいたかこ画集『アリス、アリス、アリス!』刊行記念 パネル展開催!
- 【特別連載】本城雅人『月の濁り』第七回
- 釜田芳人の病状が悪化し、入院したまま連絡が取れなくなった。本を仕上げることに不安を感じる傑は本の担当編集者であり、釜田の旧友である佐藤を訪ねる。加えて、和泉日向へ取材申し込み、物語はいよいよクライマックスへ。好評長編連載第七回。IT起業家の過去を巡る、本城... 続きを読む
- 老人はグレゴワールを読書の世界へと誘(いざな)った。 マルク・ロジェ/藤田真利子 訳『グレゴワールと老書店主』
- グレゴワールと老書店主 (海外文学セレクション)? バカロレア(大学入学資格試験)に落ちた、落ちこぼれ青年グレゴワールは、老人介護施設に就職。そこで、元書店主のピキエ老人と出会います。 文学を愛するピキエ老人は、居室で本に埋もれて暮らしています。ただ、病気の... 続きを読む
- マルポ『念入りに殺された男』、ボックス『発火点』…「ミステリーズ!102号」(2020年8月号)書評 酒井貞道[翻訳ミステリ]その2
- エルザ・マルポ『念入りに殺された男』(加藤かおり訳 ハヤカワ・ミステリ 1700円+税)は、フレンチ・ノワールの快作である。四十路(よそじ)間近のアレックスは、ナントの小さな村で夫と二人の子と一緒に暮らし、ペンションを営んでいた。そこに客として、大作家シャ... 続きを読む