選評は、当社サイト〈Web東京創元社マガジン〉に掲載しています。
※笹原氏は筆名の読みを応募時より改めました。
■受賞のことば
なんとはなしに憧れながらも遠く感じていたSFを、もっと自由に楽しんでいいのだと思わせてくれたのが、装丁に惹かれて手に取った《Genesis》でした。そこに自分の書いたものが載るのだと考えると夢のようです。選考委員のみなさま、賞にたずさわるすべての方々と、自信を失いがちな私をいつも励ましてくれた友人・家族に心からの感謝を捧げます。いただいた賞に恥じないよう、精一杯励んでまいります。
■プロフィール
笹原 千波(ささはら ちなみ)
1994年生まれ、東京都出身。女子美術大学卒。2020年、「翼は空を忘れない」(日吉真波名義)で第204回Cobalt短編小説新人賞受賞。
【歴代受賞作の収録書籍・電子書籍・オーディオブック一覧はこちら】
東京創元社編集部4名による第2次選考の結果、下記の5編を最終候補作と決定いたしました。 最終選考会は4月下旬に行ないます。結果は選考会の終了後に当社サイトで発表いたします。
※最終選考前の改稿に際し、猿場つかさ「散骨のダウンローダー」は「骨巣の春鳥は覚えている」に、長谷川京「パンデモニウム・ダラー」は「虚ろなる征服者の改鋳」に、それぞれ改題しました。
(2022年3月25日)
植田 良樹うえだ よしき | 終の住処 |
---|---|
河野 咲子かわの さきこ | 海底劇場にて |
笹原 千波ささはら せんは | 風になるにはまだ |
猿場 つかささるば つかさ | 散骨のダウンローダー |
長谷川 京はせがわ けい | パンデモニウム・ダラー |
東京創元社編集部4名による選考の結果、第13回創元SF短編賞の第1次選考を通過した作品は、下記の62編です。
現在、ひきつづいて2次選考を行なっております。結果は近日中に本ページ上で発表いたします。
(2022年2月28日)
相草河 月太あいそうが つきた | 世界の果てにて |
---|---|
揚羽 はなあげは はな | 綺羅星のかげおくり |
天乃 こどもあまの こども | 演劇かぞく |
稲田 一声いなだ ひとこえ | 造花だったらどんなによいか |
井上 史いのうえ ふみ | ゆりかごの惑い |
伊吹 薫いぶき かおる | 虚実のビジョン |
植田 良樹うえだ よしき | 終の住処 |
鵜川 龍史うかわ りゅうじ | つぎはぎの星 |
及川 盛男おいかわ もりお | 時のかさぶた |
小澤 姿子おざわ しなこ | オートマタがいる食堂 |
織戸 久貴おりと ひさき | ペーパー・ゴーレム |
春日 佐和子かすが さわこ | 竹光 |
片山 綾かたやま あや | 祈るモザイク |
架旗 透かはた とおる | 希望の光は真っ直ぐ飛ぶか |
神嶋 威輝かみしま たかき | 装飾蚕室 |
河野 咲子かわの さきこ | 海底劇場にて |
寒竹 泉美かんちく いずみ | 三人のラー |
菊地 和広きくち かずひろ | 秒間八枚の残映 |
木口 まこときぐち まこと | アウト・オブ・コントロール |
岸田 大きしだ だい | 全てが決定された宇宙における天体の合奏について |
草葉 ミノタケくさば みのたけ | やつらはひとのかたちをしていない |
黒須 三角くろす さんかく | ビーグル号の行く先にて |
小林 密度こばやし みつど | スロー・タイム・エリア19 |
斉藤 高谷さいとう たかや | 代恋愛 |
坂崎 かおるさかさき かおる | 薄荷姫 |
坂崎 かおるさかさき かおる | おんしゅううさぎ |
佐々 木倫ささ きりん | 赤銅の大地/黄金の果実/白銀の指 |
笹原 千波ささはら せんは | 風になるにはまだ |
猿場 つかささるば つかさ | 散骨のダウンローダー |
志菩 龍彦しぼ たつひこ | 夢見ル艦ノ夢見レバ |
杓子 ねこしゃくし ねこ | いつか安らかに |
鈴木 沢雉すずき たくち | 覚醒の日 |
鈴木 倒木すずき とうぼく | ダイコン畑でつかまえて |
瀬木 雄佑せき ゆうすけ | 牛頭 |
関亜 龍雄せきあ たつお | 定点観測 |
関元 聡せきもと さとし | 護送船団 |
平 大典たいら ひろのり | 街読竜巻 |
髙倉 主水たかくら もんど | わたしの化石たち |
竹ノ下 賀露たけのした かろ | オペレーション・ロングショット |
立石 航一郎たていし こういちろう | ジーンバンク |
谷 美里たに みさと | 走馬灯アイドル |
弦田 実之つるた みゆき | 〈OO〉 |
哲舟てっしゅう | 田園にて |
藤 あさやとう あさや | Re:View |
鳥原 継接とりはら つぎはぎ | 宇宙飛行士の浜 |
中川 マルカなかがわ まるか | 或いは、眠りの神の木の |
中島 あおいなかしま あおい | 閉じてゆく街並み |
中野 伶理なかの れいり | 午前零時の列車にて |
梨皮 いつきなしかわ いつき | クラムの私信 |
能仲 謙次のなか けんじ | 火蝗 |
長谷川 京はせがわ けい | パンデモニウム・ダラー |
はまりー | 誰かの息子 |
鰭崎 ムルひれさき むる | オートアンチボディ |
松井 十四季まつい としき | バグゾンビ |
松本 鯛雄まつもと たいお | いばらの残響 |
蜜 蜂みつ ばち | 整形した超ハイスペック女子である私の人生を、性別のない下等なヒト型人工生命体が変えられるはずない! |
三宅 陽一郎みやけ よういちろう | インターミッション |
宮月 中みやつき ちゅう | 来訪者、なんも冴えん。 |
物書き レンコンものかき れんこん | ローンリー・ラブ・トゥ・ユー |
森野 豆子もりの まめこ | 仮死 |
矢野 アロウやの あろう | 僕らG列車に乗って |
渡邉 清文わたなべ きよふみ | こわれたカメレオン |
第13回創元SF短編賞の応募受付を締め切りました
第13回創元SF短編賞の応募受付は、2022年1月11日をもちまして締め切りました。
今回の応募作品総数は496編で、うち、ウェブ応募は434編、郵送応募は62編でした。多数のご応募をいただき、誠にありがとうございます。
1次選考・2次選考は東京創元社編集部で行います。今後の経過については随時、本ページ上でお知らせしてまいります。
なお、第14回創元SF短編賞の募集は1月13日より開始いたします。
(2022年1月12日)
■選考委員
山田 正紀/酉島 伝法/小浜 徹也
【歴代受賞作の収録書籍・電子書籍・オーディオブック一覧はこちら】
作品原稿・作品梗概・応募者情報(下記1~3参照)を、A4サイズ横向きの用紙に40字×40行の縦書きでプリントアウトし、バインダークリップかゼムクリップで右上をとじてください。紐やホチキスでとじるのは不可です。また、手書き原稿、感熱紙印刷、原稿用紙などマス目つき用紙への印刷、USBメモリやCD-Rなど保存メディアでの応募は、すべて不可とします。
1. 作品名 | 2. 筆名&ふりがな | 3. 本名&ふりがな |
4. 応募時年齢 | 5. 性別 | 6. 職業 |
7. 郵便番号&住所 | 8. 電話番号 | 9. メールアドレス |
10. 小説の商業出版歴&公募新人賞応募歴(最終候補以上のみ) |
短編単体の電子書籍として主要電子書籍ストアにて販売中。「選考経過ならびに選評」も付しています。
また、朗読サイト「kikubon(キクボン)」でも、下記作品の朗読音源を配信しています。
また、各賞受賞作を含む短編集が、創元日本SF叢書および創元SF文庫から刊行されています。
第1回・第2回創元SF短編賞の最終候補作から、佳作をはじめ選りすぐった作品群と受賞者による新作を収録した、オール新作の異色アンソロジー。
『原色の想像力』 (創元SF文庫) | 『原色の想像力2』 (創元SF文庫) |
第1回最終候補作 わかつきひかる 『ニートな彼とキュートな彼女』 (短編単体の電子書籍版です) |