お探しの刊行物を検索できます。キーワード・書籍名・著者名などを入力して「検索する」ボタンを押してください。 複数の項目に入力することにより、絞り込み検索ができます。
「 全ての商品 」で検索した結果4577件見つかりました。
砦に滞在していたローマ派の修道士が殺され、第一発見者のフィデルマは容疑者として拘束されてしまう。頼れるのはエイダルフと自らの機知のみ。この窮地を如何に脱するのか?
兄である国王の代理でいまだ古の神々を信奉する“禁忌の谷”に赴いたフィデルマ。だが谷の入り口で待ち受けていたのは惨殺された三十三体の亡骸だった。人気シリーズ第6弾。
読書家の聖地ストーナム。ミステリ専門書店の店主トリシアは、サイン会後主役である人気作家の変わり果てた姿を発見する。本屋だらけの町の事件を描く好評シリーズ第二弾。
近所にある別のホームに転居した知人から、幽霊が出るので調べてほしいと頼まれたアンジェラたちは、体験入居にかこつけて調査に出向くが……。老人探偵団シリーズ第7弾。
その道の第一人者が読みに読んで御紹介。SF古書ハンター北原尚彦による最新の活動報告!
ある殺人事件の謎は、第二次大戦下と現在のロンドン、そしてのどかな田舎町に隠されていた。『忘れられた花園』に並ぶ傑作。オーストラリアABIA賞年間最優秀賞受賞!
国民的女優ローレルは、少女時代に母が突然現われた男を殺すのを目撃した。あの五十年前の恐ろしい出来事はいったい何だったのか? 『忘れられた花園』の著者による傑作。
探偵二人が招かれた邸で起こった殺人事件。四人分の遺体は衣類とともに忽然と消えてしまう。被害者は、そして事件の謎は? 大幅改稿で贈る、第二十回鮎川哲也賞受賞作。
元秘密警察官の殺害、中国人犯罪組織の襲撃。大事件に村で唯一の警官が挑む。圧巻の取材力と緻密な構成、そして驚愕の真相! ベテランジャーナリストが放つ傑作ミステリ。
相沢沙呼×深緑野分対談、編集部座談会で贈る年末特集「二〇一三年ミステリ総ざらい」。芦原すなお『雪のマズルカ』新シリーズ連載スタート。深水黎一郎が贈る、傑作読切中編。
名探偵志願の女子高生と、殺人者志願の男子高生。おかしな二人が出合うのは、謎とも呼べないような謎で……ミステリというフィルターを通して描いた、鮮烈な傑作青春小説!
想像力と現実が切り離された時代に、評論には何ができるのだろうか。ライトノベル・ミステリ・アニメ・SF、異なるジャンルで文学と社会の再縫合を試みた作家を読み解く。
とにかく映画にまつわるホラーを――そんな編者スカウの呼びかけに馳せ参じたホラー界のスター作家たち。あらゆる恐怖の物語が勢揃いする、究極の映画ホラーアンソロジー。
ランズデール、バーカー、ブロック、マキャモンなど、超一流の恐怖の紡ぎ手が集結! この世にあってはならない多種多彩な悪夢が勢揃いする、世紀の映画ホラーアンソロジー。
彼岸此岸もわからぬ場で「縫う―縫われる」行為を考察する独白が、異様な最後の一行で結ばれる表題作ほか、単行本未収録作四篇を加えた18編の幻想小説。
ひとりの青年が世界各国で遭遇する、数々の異様な謎。ミステリーズ!新人賞受賞作「砂漠を走る船の道」を巻頭に据えた驚異の連作推理。激賞を浴びた大型新人のデビュー作!
新聞社から半年休職を言い渡されたアニカは、選考委員会のあるカロリンスカ研究所を調べ始めるが……。ジャーナリストでもある著者が、ノーベル賞選考の舞台裏に迫る傑作。
ノーベル賞授賞晩餐会で殺人事件が。現場を見た新聞記者アニカに警察は情報開示の禁止を告げる。華やかなノーベル賞の陰に何が? スウェーデンのベストセラー作家の代表作。
刑事達に囲まれた密室で起きた殺人。夜のパリを徘徊するのは殺人者か、人狼か。悪魔の如き冷酷さと鋭い知性を持つ予審判事アンリ・バンコラン最初の事件。
望の後輩・有斗ただひとりを残して突然失踪した家族は、一体どこへ? お蔦さんの活躍がますます光る、人情味あふれる〈お蔦さんの神楽坂日記〉シリーズ第2弾。