スペードのAと共に発見された男の屍体。芸術家の卵たちが夏季休暇を過ごす〈りら荘〉に由木刑事がもたらした変事の報は、続発する殺人事件の先触れだった――。捜査当局が袋小路に迷い込んだ後、颯爽と現れるや美事な幕切れを演出する星影龍三の推理とは。再読三読によって妙味が増す端麗巧緻なギミック、限定状況における犯人捜しの悦楽。超絶技巧の筆さばきをとくとご覧あれ。
鬼貫警部登場の『黒いトランク』と双璧を成す、巨匠鮎川哲也の代表作。解説=佳多山大地
鮎川哲也
(アユカワテツヤ )1919年生、2002年歿。1956年、講談社の書下し長探偵小説全集第13巻募集に応じた『黒いトランク』が出世作となる。乱歩編の〈宝石〉に迎えられて以降 本格派の驍将 の座を確立、1960年、『黒い白鳥』『憎悪の化石』で第13回日本探偵作家クラブ賞を受賞。鬼貫警部や星影龍三の活躍、三番館シリーズほかの本格推理を書き続ける一方、アンソロジー編纂、新人作家紹介等に尽力した。その名を冠したミステリ新人賞〈鮎川哲也賞〉が、1990年、東京創元社により創設された。