- ミステリ
- 本格ミステリ
- 青春ミステリ
- 心理ミステリ
- 歴史ミステリ
- 時代本格
- 倒叙推理
- 警察小説
- ハードボイルド
- 少年・少女探偵
- 私立探偵小説
- ユーモア・ハードボイルド
- パスティーシュ
- バラエティ
- サスペンス
- スリラー
- 短編集
- 連作短編集
- 奇妙な味
- アンソロジー
- コミック
- 評論・研究
- ガイド
- ユーモア
- ミステリーズ!
- 鮎川哲也賞
- ミステリーズ!新人賞
- クライム・コメディ
判型:四六判仮フランス装
ページ数:248ページ
初版:2011年2月18日
ISBN:978-4-488-01766-8
Cコード:C0093
装画:下村富美
装幀:岩郷重力+WONDER WORKZ。
代議士夫人の影が盗まれた!? にわかには信じがたい事件の調査を義母より依頼され、しぶしぶ乗り出すことになった高広。芝居好きが高じて邸内に個人劇場まで建ててしまうほどの好事家の屋敷で、その事件は起きていた。ありえない事件、ワヤンと呼ばれる幻惑的な影絵芝居、そして怪盗ロータスの気配……。なぜ、どうやって影は消されたのか――(表題作)。心優しき雑誌記者と美貌の天才絵師。ふたりの青年の日常を描いた掌編二編を含め、明治の世に生きる人々の姿を人情味豊かに描いた五編収録の作品集。好評〈帝都探偵絵図〉シリーズ第三弾。
「びいどろ池の月」
「恐怖の下宿屋」
「永遠の休暇」
「妙なる調べ奏でよ」
「人形遣いの影盗み」
三木笙子
(ミキショウコ )1975年秋田県生まれ。第2回ミステリーズ!新人賞の最終候補作を改稿・連作化した『人魚は空に還る』で2008年、デビュー。