- ミステリ
- 本格ミステリ
- 青春ミステリ
- サスペンス
- ハードボイルド
- ユーモア
- ユーモア・ハードボイルド
- 私立探偵小説
- 警察小説
- 歴史ミステリ
- 時代ミステリ
- 時代本格
- 短編集
- 連作短編集
- アンソロジー
- 倒叙推理
- パスティーシュ
- 心理ミステリ
- 鮎川哲也賞
- 創元ミステリ短編賞
- ミステリーズ!新人賞
- スリラー
- 奇妙な味
- 評論・研究
- ガイド
- エッセイ
- バラエティ
- 少年・少女探偵
- コミック
- ミステリーズ!
- クライム・コメディ
僕、音村夏貴はときどき過呼吸の発作を起こす十四歳。親友の正哉が目の前で焼死したときもそう。どうして……。悲しみにくれる僕の耳に、慣れ親しんだ声が聞こてくえる。死んだはずの正哉が携帯電話から語りかけてきたんだ! 巻き込まれた火事は不審火!?真相を探るために僕は正哉と動き出す。少年の繊細な心の煌めきを見事に描いた青春ファンタスティック・ミステリの傑作! 《しゃばけ》シリーズの著者、初の現代小説。解説=坂木司
畠中恵
(ハタケナカメグミ )1959年高知県生まれ。名古屋造形芸術短期大学卒業後、漫画家のアシスタント、書店員などを経て漫画家としてデビュー。2001年『しゃばけ』で第13回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞。つづいて『ぬしさまへ』も発表し、時代物作家として多くのファンを獲得している。