- ミステリ
- 本格ミステリ
- 警察小説
- 歴史ミステリ
- サスペンス
- ハードボイルド
- 倒叙推理
- 青春ミステリ
- コージー
- 犯罪小説
- ロマンティック・ミステリ
- ユーモア・ミステリ
- パスティーシュ
- 連作短編集
- 短編集
- アンソロジー
- 評論・研究
- 少年・少女探偵
- スパイ小説
- エスピオナージュ
- 冒険小説
- 冒険
- 時代冒険
- バラエティ
- ユーモア
- 法廷もの
- スリラー
- 怪奇スリラー
- 海洋冒険
- 評伝
第二次世界大戦下のロンドン。錠前師のおじを手伝うエリーは、裏の顔である金庫破りの現場をラムゼイ少佐に押さえられてしまう。投獄されたくなければ命令に従えと脅され、彼とともにある屋敷に侵入し、機密文書が入った金庫を解錠しようとしたが……金庫のそばには他殺体があり、文書が消えていた。エリーは少佐と容疑者を探ることに。凄腕の金庫破りと堅物の青年将校の活躍! 解説=上條ひろみ
アシュリー・ウィーヴァー
アメリカ、ルイジアナ州オークデール在住。14歳のときから図書館で働いており、現在もルイジアナ州アレン郡図書館に勤めている。2014年に『奥方は名探偵』で作家デビュー。同作は2015年のアメリカ探偵作家クラブ(MWA)賞最優秀新人賞の候補となった。2021年に『金庫破りときどきスパイ』を刊行し好評を博す。続編に『金庫破りとスパイの鍵』(2022)、『金庫破りの謎解き旅行』(2023)、Locked in Pursuit(2024)がある。
辻早苗
(ツジサナエ )翻訳家。大阪外国語大学英語科卒。ハチソン『蝶のいた庭』、コシマノ『サスペンス作家が殺人を邪魔するには』、ウィーヴァー『金庫破りときどきスパイ』『金庫破りとスパイの鍵』など訳書多数。