- ミステリ
- 本格ミステリ
- 青春ミステリ
- サスペンス
- ハードボイルド
- ユーモア
- ユーモア・ハードボイルド
- 私立探偵小説
- 警察小説
- 歴史ミステリ
- 時代ミステリ
- 時代本格
- 短編集
- 連作短編集
- アンソロジー
- 倒叙推理
- パスティーシュ
- 心理ミステリ
- 鮎川哲也賞
- 創元ミステリ短編賞
- ミステリーズ!新人賞
- スリラー
- 奇妙な味
- 評論・研究
- ガイド
- エッセイ
- バラエティ
- 少年・少女探偵
- コミック
- ミステリーズ!
- クライム・コメディ
判型:四六判上製
ページ数:316ページ
初版:2005年11月15日
ISBN:978-4-488-01206-9
Cコード:C0093
装幀:緒方修一
第二次世界大戦末期のヨーロッパ。ドイツ占領下のガーンジー島で、3つの他殺体が発見される。接点のない三者のあいだで、いったい何が起こったのか? 青年画家・星野は思わぬめぐりあわせから事件の調査に携わるが、事件の関係者が密室で変死を遂げるに及んで、2つの事件の背後にヒトラーの切り札〈ロムルス〉の存在がある事を知る。星野は〈ロムルス〉の行方を突き止めるため、崩壊寸前のベルリンに決死の潜入を試みる。第12回鮎川哲也賞受賞作『写本室の迷宮』に続く歴史ミステリの雄編、満を持して登場。著者あとがき=後藤均
後藤均
(ゴトウヒトシ )1958年東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。1986年シカゴ大学経営大学院を卒業。02年、『写本室(スクリプトリウム)の迷宮』で第12回鮎川哲也賞を受賞。他の著作に『グーテンベルクの黄昏』がある。