リョウシカイロウ

量子回廊

年刊日本SF傑作選

大森望日下三蔵


量子回廊

ジャンル
SF > アンソロジー
レーベル
創元SF文庫

判型:文庫判
ページ数:630ページ
初版:2010年7月30日

ISBN:978-4-488-73403-9
Cコード:C0193
文庫コード:SF-ん-1-3

装画・装幀:岩郷重力+WONDER WORKZ。


内容紹介

日本SFの扉がひらく
第1回創元SF短編賞受賞作を収録

2009年の精華18編を収める。今回はマンガ2編を収録。さらに巻末には、編者二人に加え山田正紀氏を選考委員に迎え、612の応募作から選ばれた第1回創元SF短編賞受賞作を掲載した。

「収録作の著者は、過去最大の19人。まったくの新人から作家歴40年の大ベテランまで、多士済々の著者たちによるバリエーション豊かなSFが揃った。「ガチガチのSFは得意じゃないんだけど……」と不安に思う人も、「SFはバカ話にかぎる」と考える人も、「宇宙に出なきゃSFじゃない」と主張する人も、それぞれ、なにかしら気に入る作品が見つかるはずだ。」――大森望(序文より)

「創元SF文庫版《年刊日本SF傑作選》も、いよいよこの『量子回廊』で3冊目となり、年鑑としての最低ラインと考えていた巻数を、何とかクリア出来たようだ。第1集『虚構機関』の解説で、単発のSF短篇の少なさを嘆いたが、2008年、09年と発表される作品は大幅に増えてきた。特に09年は07年に比べると倍増――とまではいかないが、5割増ぐらいの収穫があった。そのため、本書も既刊よりかなりの増ページとなり、定価も上がってしまったが、その分、密度は濃いものになっていると思うのでお許しいただきたい。」――日下三蔵(後記より)

序文=大森望/収録作品紹介=大森望・日下三蔵/2009年の日本SF界概況=大森望/後記=日下三蔵/初出一覧/2009日本SF短編推薦作リスト


目次

上田早夕里「夢見る葦笛」
高野史緒「ひな菊」
森奈津子「ナルキッソスたち」
皆川博子「夕陽が沈む」
小池昌代「箱」
最果タヒ「スパークした」
市川春子「日下兄妹」
田中哲弥「夜なのに」
北野勇作「はじめての駅で 観覧車」
綾辻行人「心の闇」
三崎亜記「確認済飛行物体」
倉田タカシ「紙片50」
木下古栗「ラビアコントロール」
八木ナガハル「無限登山」
新城カズマ「雨ふりマージ」
瀬名秀明「For a breath I tarry」
円城 塔「バナナ剥きには最適の日々」
谷 甲州「星魂転生」
松崎有理「あがり」(第1回創元SF短編賞受賞作)



大森望

(オオモリノゾミ )

1961年高知県生まれ。京都大学文学部卒。翻訳家、書評家、アンソロジスト。編著(責任編集)の書き下ろし日本SFアンソロジー《NOVA》シリーズで、第34回日本SF大賞特別賞を受賞。他の編著に《年刊日本SF傑作選》(日下三蔵との共編)。主な著書に『現代SF1500冊(乱闘編・回天編)』、『特盛!SF翻訳講座』、『狂乱西葛西日記20世紀remix』、『21世紀SF1000』、共著に『文学賞メッタ斬り!』シリーズ。主な訳書にウィリス『航路』、ベイリー『時間衝突』ほか多数。


日下三蔵

(クサカサンゾウ )

1968年神奈川県生まれ。専修大学文学部卒。書評家、フリー編集者。主な著書に『日本SF全集・総解説』、『ミステリ交差点』、主な編著に、《年刊日本SF傑作選》(大森望との共編)、《日本SF全集》、《中村雅楽探偵全集》、《都筑道夫少年小説コレクション》、『天城一の密室犯罪学教程』ほか多数。