- ミステリ
- 本格ミステリ
- 青春ミステリ
- 心理ミステリ
- 歴史ミステリ
- 時代本格
- 倒叙推理
- 警察小説
- ハードボイルド
- 少年・少女探偵
- 私立探偵小説
- ユーモア・ハードボイルド
- パスティーシュ
- バラエティ
- サスペンス
- スリラー
- 短編集
- 連作短編集
- 奇妙な味
- アンソロジー
- コミック
- 評論・研究
- ガイド
- ユーモア
- ミステリーズ!
- 鮎川哲也賞
- ミステリーズ!新人賞
- クライム・コメディ
『源氏物語』の著者・紫式部が残したもうひとつの書物、『紫式部日記』。時の帝の寵妃・中宮彰子が土御門邸で親王を出産する様子が描かれている。慶事を迎え、白一色で飾られ浮き立つ邸内──しかしそんな華やかな場に、物騒な盗賊が邸に逃げ込んだとの知らせが入る。そやつはどこへ? 式部は他の女房たちを動揺させぬよう、密かに盗賊の行方を探るが……。平安の都を舞台に、第13回鮎川哲也賞受賞作家が描きだす、王朝推理絵巻。
森谷明子
(モリヤアキコ )神奈川県生まれ。2003年、紫式部を探偵役にした王朝ミステリ『千年の黙(しじま) 異本源氏物語』で第13回鮎川哲也賞を受賞しデビュー。卓越した人物描写とストーリーテリングで高い評価を受ける。ほか、おもな作品に『白の祝宴』『望月のあと』『れんげ野原のまんなかで』『花野に眠る』(小社刊)、『春や春』(光文社)、『七姫幻想』『深山に棲む声』『緑ヶ丘小学校大運動会』(双葉社)、『葛野(かどの)盛衰記』(講談社)、『FOR RENT 空室あり』(幻冬舎)など。