判型:四六判並製
ページ数:300ページ
初版:2005年8月25日
ISBN:978-4-488-02383-6
Cコード:C0093
装幀:ソニックバン
『ミステリーズ!』連載の人気企画「犯人当て小説」が1冊に。7人の作家がおくる問題編の記述から見事に犯人を推理できますか? 犯人の推理は名探偵のあなたにおまかせします。
●収録作品
泡坂妻夫「蚊取湖殺人事件」
氷上で見つかった死体の首には、包帯が巻きつけられていた。
西澤保彦「お弁当ぐるぐる」
白昼に失職中の夫が殺された。彼の弁当を食べたのは誰か。
小林泰三「大きな森の小さな密室」
高利貸の男は誰に殺されたか。密室に入れたのは。
麻耶雄嵩「ヘリオスの神像」
荒らされた部屋、壊された神像。誰が被害者を殺害できたか。
法月綸太郎「ゼウスの息子たち」
客室で殺された恐喝者。ダイイングメッセージの意味は。
芦辺拓「読者よ欺かれておくれ」
ペンシオンでの殺人。その夜鉄仮面の女性が出現する。
霞流一「左手でバーベキュー」
高原の別荘で殺された男性、消えたガラス細工との関連は。
泡坂妻夫
(アワサカツマオ )1933年東京生まれ。75年「DL2号機事件」が第1回幻影城新人賞佳作となりデビュー。78年『乱れからくり』で第31回日本推理作家協会賞、82年『喜劇悲奇劇』で第9回角川小説賞、88年『折鶴』で第16回泉鏡花文学賞、90年『蔭桔梗』で第103回直木賞を受賞。著書に『亜愛一郎の狼狽』『湖底のまつり』『煙の殺意』『妖女のねむり』『しあわせの書』『生者と死者』『夜光亭の一夜』等がある。奇術界でも著名で、69年に石田天海賞を受賞。2009年没。