- ミステリ
- 本格ミステリ
- 警察小説
- 歴史ミステリ
- サスペンス
- ハードボイルド
- 倒叙推理
- 青春ミステリ
- コージー
- 犯罪小説
- ロマンティック・ミステリ
- ユーモア・ミステリ
- パスティーシュ
- 連作短編集
- 短編集
- アンソロジー
- 評論・研究
- 少年・少女探偵
- スパイ小説
- エスピオナージュ
- 冒険小説
- 冒険
- 時代冒険
- バラエティ
- ユーモア
- 法廷もの
- スリラー
- 怪奇スリラー
- 海洋冒険
- 評伝
長年にわたりフォーゲルシュー伯爵家が所有していたスコーグソー城。それを買い取った弁護士ピエテションが殺害された。被害者は幼い頃からこの土地で育ち、貧しい出自にもかかわらず評判の天才児だったらしい。警察の捜査線上に浮かんだのは、代々所有していた領地を売る羽目になった伯爵とその息子と娘。また、被害者は海外に逃亡中の詐欺師とも取引があったらしい。恨みか金か。古城での奇怪な殺人に女性刑事モーリンが挑む。
久山葉子
(クヤマヨウコ )1975年兵庫県生まれ。神戸女学院大学文学部英文科卒業。スウェーデン在住。主な訳書にペーション『許されざる者』、マークルンド『ノーベルの遺志』、カッレントフト『冬の生贄』、ランプソス&スヴァンベリ『生き抜いた私 サダム・フセインに蹂躙され続けた30年間の告白』などがある。