- ミステリ
- 本格ミステリ
- 青春ミステリ
- サスペンス
- ハードボイルド
- ユーモア
- ユーモア・ハードボイルド
- 私立探偵小説
- 警察小説
- 歴史ミステリ
- 時代ミステリ
- 時代本格
- 短編集
- 連作短編集
- アンソロジー
- 倒叙推理
- パスティーシュ
- 心理ミステリ
- 鮎川哲也賞
- 創元ミステリ短編賞
- ミステリーズ!新人賞
- スリラー
- 奇妙な味
- 評論・研究
- ガイド
- エッセイ
- バラエティ
- 少年・少女探偵
- コミック
- ミステリーズ!
- クライム・コメディ
■魅惑の読切短編大集合! ファン待望の復活、〈助産師探偵の事件簿〉最新作。青井夏海「払ってください」 探偵ジョー・ヴェニスが出会った女性について描く、木村二郎「タイガータトゥーの女」 『アルバトロスは羽ばたかない』で話題の著者・最新短編。七河迦南「冷たいホットライン」 注目の若手作家最新作、似鳥鶏「家庭用事件」■ドイツが生んだ鬼才、フェルディナント・フォン・シーラッハ本誌初登場。実際の事件から着想した魅惑のミステリ一挙二作&著者エッセイ■特別企画 北原尚彦「ホームズ書録 新発掘!『バスカヴィル家の犬』最古の邦訳」■好評連載最終回 新野剛志〈ラブホリックの事件簿〉ほか
[特別企画]
北原尚彦
ホームズ書録
新発掘!『バスカヴィル家の犬』最古の邦訳
【読切短編】
青井夏海 払ってください 助産師探偵の事件簿
●お待たせしました! 〈助産師探偵の事件簿〉シリーズ最新作登場
木村二郎 タイガー・タトゥーの女
●探偵ジョー・ヴェニスが過去に出会った女との思い出。彼女には特徴的なタトゥーがあった……
七河迦南 冷たいホットライン
●『アルバトロスは羽ばたかない』で話題の気鋭が贈る短編、特別掲載
似鳥 鶏 家庭用事件
●突然自分の家だけが停電!? 新刊『まもなく電車が出現します』に先がけた人気シリーズ最新作
フェルディナント・フォン・シーラッハ 訳◎酒寄進一
棘
●「私」が弁護した、ある犯罪者の数奇な人生ーー
タナタ氏の茶碗
●実話を元にした凄まじい復讐劇、開幕!
著者エッセイ フォン・シーラッハのベルリン讃歌
【連載】
芦辺 拓 スチームオペラ 蒸気都市探偵譚 第4回
●事件は解決したものの、謎の少年ユージンの正体はわからず……エマは彼の尾行を開始する
井上尚登 スタジアムの幽霊 ホペイロ坂上の事件簿
●クラブ主催のスタジアムツアーで、奇妙な出来事が起こる?
西條奈加 知らない理由
●家族が突然いなくなった有斗。気丈にふるまう彼だけど……
新野剛志 生者に花を 最終回
●宗介の様子が目に見えて変わってきた桜の季節、最後の事件が……
【連載コミック】
芳崎せいむ 鞄図書館 [20冊目(2)]
【評論】
千街晶之 原作と映像の交叉光線 第24回 彼らの愛した数式──『オックスフォード連続殺人』
中辻理夫 淡色の熱情──結城昌治論 最終章 偽りなき道徳
【エッセイ】
乾 緑郎 私の一枚 『BEST OF JAGATARA 西暦2000年分の反省』
本城雅人 ミステリーズ・バー 記者が酔う酒
森谷明子 私がデビューしたころ 「締切日必着」 と 「じっくり構想」
【ブックレビュー】
沢村浩輔 私の一冊 『ガストン・ルルーの恐怖夜話』 ガストン・ルルー
杉江松恋 路地裏の迷宮踏査(46) プロクター、身も蓋もなし
宮脇孝雄 『弧の増殖』 朝松健
若竹七海 『魔女遊戯』 イクサ・シグルザルドッティル
中村有希 『人形遣いの影盗み』 三木笙子
戸松淳矩 『死を騙る男』 インガー・アッシュ・ウルフ
お楽しみTV
ミステリーズ!クロスワードパズル
ミステリーズ!クロスワードパズルvol.45の解答
執筆者紹介
次号予告・編集後記