- 幻想文学
- ファンタジイ
- 異世界ファンタジイ
- ヒロイック・ファンタジイ
- ダーク・ファンタジイ
- ユーモア・ファンタジイ
- ロマンティック・ファンタジイ
- 幻想小説
- 歴史ロマン
- 秘境冒険
- 童話
- 短編集
- 連作短編集
- 奇妙な味
- アンソロジー
- 評論・研究
- ユーモア
判型:文庫判
ページ数:134ページ
初版:2006年9月22日
ISBN:978-4-488-59703-0
Cコード:C0197
文庫コード:F-マ-6-3
装画:末弥純
装幀:WONDER WORKZ。
小さな村の領主エアスリー卿の妻レディ・タラリーのもとには、いつも助言や癒しをもとめて村人たちがたずねてくる。だが彼らの公国に、近隣の国が攻め込んできた。招集に応じ、兵をあつめて馳せ参じるエアスリー卿。残されたレディ・タラリーと子どもたちは、なんとか事態をのりきろうとする。そんななか、後継ぎの兄と双子の妹が、16歳の誕生日を迎えるが……。マキャフリーが贈る、優しさと希望に満ちたファンタジー小品。訳者あとがき=赤尾秀子
アン・マキャフリー
アメリカの作家。1926年生まれ。女性作家が繚乱するアメリカSF界でもナンバーワンの人気を誇る。女性を主人公とする情感溢れる物語づくりに定評があり、各種あるシリーズの中では≪パーンの竜騎士≫が有名だが、著者自身最も愛着があると語るのが、デビュー間もない頃に書いた『歌う船』である。宇宙船の身体をもつ一人の少女の冒険を綴った傑作連作集で、その後シリーズ化された。2011年没。
赤尾秀子
(アカオヒデコ )津田塾大学数学科卒業。英米文学翻訳家。主な訳書に、レッキー《叛逆航路》シリーズ、ハインライン『天翔る少女』、マキャフリー『だれも猫には気づかない』、マキャフリー&ラッキー『旅立つ船』、ヴィンジ『レインボーズ・エンド』ほか多数。