- ミステリ
- 本格ミステリ
- 青春ミステリ
- サスペンス
- ハードボイルド
- ユーモア
- ユーモア・ハードボイルド
- 私立探偵小説
- 警察小説
- 歴史ミステリ
- 時代ミステリ
- 時代本格
- 短編集
- 連作短編集
- アンソロジー
- 倒叙推理
- パスティーシュ
- 心理ミステリ
- 鮎川哲也賞
- 創元ミステリ短編賞
- ミステリーズ!新人賞
- スリラー
- 奇妙な味
- 評論・研究
- ガイド
- エッセイ
- バラエティ
- 少年・少女探偵
- コミック
- ミステリーズ!
- クライム・コメディ
ある代議士夫人の影が盗まれた──。この不可思議な事件の謎を解いてほしいとの養父母の頼みを断りきれず、高広は礼と調査を始める。事件には妖しい爪哇(ジヤワ)の魔術が絡み、さらに帝都を騒がす怪盗ロータスの気配が……。心優しき雑誌記者と超絶美形の天才絵師、ふたりの青年を中心に、明治の世に生きる人々の姿を描く〈帝都探偵絵図〉シリーズ第三弾。書き下ろしを含む六篇を収録。解説=宇田川拓也
「びいどろ池の月」
「恐怖の下宿屋」
「永遠の休暇」
「妙なる調べ奏でよ」
「人形遣いの影盗み」
「美術祭異聞」
三木笙子
(ミキショウコ )1975年、秋田県生まれ。2008年『人魚は空に還る』でデビュー。続けて同じ〈帝都探偵絵図〉シリーズである『世界記憶コンクール』『人形遣いの影盗み』『怪盗の伴走者』を刊行。他の著書に『帝都一の下宿屋』『赤レンガの御庭番(エージェント)』『帝都千一夜 美男のシェヘラザード』などがある。