東京創元社公式アカウント
シャーロット・マクラウド『にぎやかな眠り』、加納朋子『魔法飛行』など、冬に相応しいかわいい文庫をピックアップしました。 思わず手にとりたくなるカバーに、オビを付けて出荷しています。
11月20日から劇場公開される、宮崎駿監督作品「ハウルの動く城」の原作者、ダイアナ・ウィン・ジョーンズの作品は小社からも多数刊行されています。映画公開にあわせてPOPをつくりました。「ハウルの動く城」公開にあわせて店頭でフェアを開催している書店様はぜひ併売してください。
現在、大好評刊行中の〈キャプテン・フューチャー〉全集のハミルトンが書いたスペースオペラの名作『スターキング』、『スターキングへの帰還』を、石田衣良氏に推薦していただきました。 石田衣良氏の推薦文「『スター・キング』のエンドシーンは、あらゆるSF作品のなかで、中学生だったぼくが最も感動したものである。」
ホラー映画の傑作「エクソシスト」の続編、「エクソシスト・ビギニング」が2004年10月16日(土)、丸の内ルーブル他、全国松竹、東急系200館でロードショーになります。「エクソシスト・ビギニング」の原点である小社刊ウィリアム・ピーター・ブラッティ『エクソシスト』を映画スチールオビ付で出荷します。
スウェーデン警察小説の名シリーズ、ヘニング・マンケル『白い雌ライオン』が9月下旬に刊行になります。新刊刊行にあわせて、シリーズ既刊『殺人者の顔』、『リガの犬たち』に、書評家・関口苑生氏の推薦文のオビを掛けて出荷します。 関口苑生氏の推薦文 「これは世界のミステリー史上においても瞠目すべきシリーズとなることは間違いない」ぜひ、新刊と共に既刊も平積み販売してください。
日本推理作家協会賞受賞作家浅暮三文の文庫特別書き下ろし長編『ラストホープ』を6月に刊行し、好評です。著者直筆のPOPをご用意いたしましたので、ぜひ御利用ください。
著者直筆POP pdfファイル(344K)
アイザック・アシモフの傑作『わたしはロボット』を原作とした映画「アイ、ロボット」がウィル・スミス主演で9月18日(土)日劇1ほか全国拡大ロードショーになります。 映画原作本である『わたしはロボット』、同じ著者によるロボットSF短編集『聖者の行進』に映画スチール付オビを掛けて8月下旬に出荷します。
映画「ヴァン・ヘルシング」が9月4日(土)全国東宝洋画系で超拡大ロードショーになります。 「ヴァン・ヘルシング」の原点である『吸血鬼ドラキュラ』、『フランケンシュタイン』『ジキル博士とハイド氏』に特製パンフレットなどが当たるプレセント応募券のついた、映画スチール付オビを掛けて8月中旬より出荷します。
坂木司のデビュー作『青空の卵』をはじめとする、ひきこもり探偵が活躍する三部作が売れています。『仔羊の巣』『動物園の鳥』の3点をあわせて、置いてください。特に若い女性に好評ですので、POP等で目立たせると、より一層売れるようです。ぜひ、御店独自のPOPを作成して、販売してみてください。
三省堂書店京都店様作成のPOP pdfファイル(520K)
アーサー王伝説を題材にした映画、「キング・アーサー」が7月24日から全国超拡大ロードショーになります。 小社で刊行しています、アーサー王ファンタジーの傑作、T・H・ホワイト『永遠の王 アーサーの書』上・下を記念復刊しました。映画スチール写真付オビをつけて出荷しています。
『くまのプーさん』の著者A・A・ミルンによる唯一の推理長編『赤い館の秘密』を加納朋子氏に 「プーさんも赤い館も大好きです。」と推薦していただき、新しいオビをかけて出荷中です。
2000年版『このミステリーがすごい!』にランクインした、キャロル・オコンネル『クリスマスに少女は還る』に、このミス大賞受賞作『四日間の奇蹟』の著者・浅倉卓弥氏から 「直近の慟哭本です。ラストがこれなら、この厚さに付き合っても納得。」 という推薦文をいただき、オビをつけて出荷しています。
手塚治虫の代表作「火の鳥」のアニメがNHK総合で日曜夜7時30分から放映中ですが、小社では手塚治虫自身が認めた唯一の「手塚治虫」研究書、石上三登志著『定本 手塚治虫の世界』を刊行しております。火の鳥をあしらった新オビをかけて出荷中です。
2001年冬に公開され、話題を呼んだ映画「クリムゾン・リバー」の続編が、ジャン・レノ主演、リュック・ベッソン脚本で「クリムゾン・リバー2」として5月29日から公開されます。
前作の原作であり、以前宮部みゆき氏にも推薦していただいた、『クリムゾン・リバー』にスチール写真付帯をかけました!
2004年2月29日付の朝日新聞書評面で、児童文学作家・伊藤遊氏が、L・M・ビジョルドの『スピリット・リング』を紹介してくださっています。
自分だけの「魔術」信じよう―― 可愛らしくて逞しいフィアメッタと、純朴で優しい近衛隊長の弟のトゥール。2人がそれぞれの特技を生かし、力をあわせて敵に立ち向かうラストは、手に汗握る。
帯にご推薦をいただき、ただいま出荷中です!