定価:1,980円 (本体価格:1,800円)
※未刊・近刊の商品につきましてはオンライン書店でお取り扱いしていない場合がございます
ラグビーにおける「フルハウス」とは、一試合で同じ選手が、トライ、コンバージョンゴール、ペナルティゴール、ドロップゴールをすべて決めることを言う。
本書は、日本人として初めてニュージーランド代表チームのオールブラックス入りしたラガーマン、早見剛大の物語である。2027年ラグビー・ワールドカップ、プール戦でオールブラックスは日本代表とぶつかる。かつて日本で一緒にプレーしていた仲間との激突! ラガーマンの孤独、友情、絆、葛藤……。
自らもラガーマンであった著者が、そのラグビー愛のすべてを込めて書き上げた究極のラグビー小説。堂場瞬一スポーツ小説の頂点とも言うべき傑作!
堂場瞬一
(ドウバシュンイチ )1963年茨城県生まれ。読売新聞社勤務のかたわら小説執筆を開始。2000年に『8年』で第13回小説すばる新人賞を受賞。警察小説、スポーツ小説などで多くの読者を獲得している。著書に「刑事・鳴沢了」シリーズ、「ラストライン」シリーズ、「警視庁追跡捜査係」シリーズ、「警視庁総合支援課」シリーズ、「ボーダーズ」シリーズ、『ポピュリズム』、『綱を引く』など多数。小社からは、『穢れた手』、『決断の刻(とき)』、『コーチ』の既刊がある。