竹内真
(タケウチマコト )1971年新潟県生まれ。慶應義塾大学卒。95年に三田文学新人賞、98年「神楽坂ファミリー」で小説現代新人賞、99年『粗忽拳銃』で第12回小説すばる新人賞をそれぞれ受賞。主な著作は『じーさん武勇伝』『自転車少年記』『カレーライフ』『風に桜の舞う道で』『ワンダー・ドッグ』『ビールボーイズ』など。
該当商品6件中、1〜6件目を表示
1
銀座の文壇バーの常連客にして名探偵でもある、大御所作家・サンゴ先生。奇妙な暗号や“誘拐事件”に挑む先生の華麗な推理を鮮やかに描く、安楽椅子探偵ミステリ第2弾。
銀座の文壇バーに、ミステリー作家・サンゴ先生は葉巻をくゆらせ夜な夜な現れる。男女の駆け引きにからむ謎をサンゴ先生が解き明かす、遊び心満載の安楽椅子探偵ミステリー。
文化祭で突如始まった校内ラジオ放送。リレーインタビューを仕切る謎のDJの目的とは? 華やかな文化祭に奔走する高校生たちを、生き生きと描いた青春ミステリの決定版。
東天高校文化祭のオープニングに、突如始まったFM放送。謎のDJが仕切る放送に巻き込まれた少年、少女が織りなす青春の一ページ。DJの正体、放送の真の目的は何なのか?
銀座の文壇バーでアルバイトをすることになったぼく。その店では夜な夜な推理合戦が繰り広げられていた。ミステリ作家・辻堂珊瑚朗の名推理。気鋭作家初のミステリ連作集。
北海道は新山市、とある秘密基地に集いし少年たち四人が、地ビール作りを始めるまでを描いた感動の物語。名作『カレーライフ』につづく、フード系成長小説。ビールコラム付。
該当商品6件中、1〜6件目を表示
1