お知らせ

  • お知らせトップへ

2014年10月アーカイブ

2014.10.29


鮎川哲也賞およびミステリーズ!新人賞授賞式の中継について


2014年10月31日に、第24回鮎川哲也賞および、第11回ミステリーズ!新人賞の授賞式が行われます。
2011年からこの模様をUstream、ニコニコ動画を通じて生中継してまいりましたが、本年は事情により、生中継ではなく、録画を後日放送するかたちにさせていただきます。

放送予定は、11月5日から7日までのいずれかで予定しております。放送開始日が決定次第、再度告知させていただきます。


 


ミステリ、SF、ファンタジー、ホラーの月刊Webマガジン|Webミステリーズ!

2014.10.29


第24回神保町ブックフェスティバル(11月1日~11月3日)に、東京創元社は今年もブース出店します【このイベントは終了しました】


11月1日~11月3日に開催される"第24回神保町ブックフェスティバル"に、東京創元社は今年もブース出展し、品切本を廉価販売いたします。
その他、各種グッズも特別に販売いたしますのでお楽しみに。
毎年たいへんご好評をいただいています。
是非お立ち寄りください。

日時:11月1日(土)10:30-18:00
    11月2日(日)10:00-18:00
    11月3日(祝・月)10:00-18:00

会場:神田神保町(すずらん通り、さくら通り、小学館集英社前広場)

詳細は下記の公式ページをご覧ください。
http://jimbou.info/news/book_fes.html

 


ミステリ、SF、ファンタジー、ホラーの月刊Webマガジン|Webミステリーズ!

2014.10.28


北山猛邦『オルゴーリェンヌ』サイン本ネット販売のお知らせ

【サイン本販売のお申し込みは11月4日午後17時に締め切りました】

11月21日発売予定の北山猛邦先生『オルゴーリェンヌ』(ミステリ・フロンティア四六判仮フランス装/税込定価2,052円)のサイン本を、ネットで予約販売いたします。

当サイトを通して『オルゴーリェンヌ』をお買いあげいただく方へのサービスです。ご応募の締切は11月4日17時といたしますが、先着順で満数になりしだい受付を締め切らせていただきます。お1人様1冊までとなっております。あらかじめご了承ください。

サイン本のお申し込みはこちらから。
※ブックサービスを通じてのお申し込みとなります。

※サイン本ネット販売の詳細・お申し込みについては、こちらをご覧ください。

お届けは2014年11月下旬になる予定です。あらかじめご了承ください。

 


ミステリ、SF、ファンタジー、ホラーの月刊Webマガジン|Webミステリーズ!

2014.10.27


画家・建石修志先生の個展が銀座でひらかれます(11月8日~21日)【このイベントは終了しました】


小社でヘンリー・ジェイムズ『ねじの回転』、サックス・ローマー『骨董屋探偵の事件簿』などをはじめ、多数の装画を担当されている画家・建石修志先生の個展が、東京・銀座の〈青木画廊〉でひらかれます。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

「建石修志展 "眠れ、みんな眠れ!"-境界線を巡って-」
日時:11月8日(土)~11月21日(金) 11:00~19:00
    (日曜12:00~18:00、11月16日休廊)
会場:青木画廊
    東京都中央区銀座3-5-16 島田ビル2階
    TEL:03-3535-6858
    http://www.aokigallery.jp/

 


推理小説の月刊Webマガジン|Webミステリーズ!

2014.10.22


「作者と語ろう! オーサービジット校外編」で作成されたPOPを展開中です

配達あかずきん
書籍の詳細を見る

先日行われた大崎梢先生を迎えての10代の読書会「オーサー・ビジット校外編」。

その中で課題として学生の皆さんが作成されたPOPの数々を、大垣書店イオンモールKYOTO店様で展開して戴くことになりました。

 11月上旬まで展開中ですので、お近くにお寄りの際は、ぜひとも学生の皆さんの力作をご覧になってみてください。


P1000854.JPG

P1000854.JPG

P1000854.JPG

 


ミステリ、SF、ファンタジー、ホラーの月刊Webマガジン|Webミステリーズ!

2014.10.20


市川哲也『名探偵の証明 密室館殺人事件』サイン本ネット販売のお知らせ

【サイン本販売のお申し込みは10月27日午後17時に締め切りました】
名探偵の証明 密室館殺人事件
書籍の詳細を見る


11月14日発売予定の市川哲也先生『名探偵の証明 密室館殺人事件』(東京創元社/四六判上製/税込定価1,944円)のサイン本を、ネットで予約販売いたします。

当サイトを通して『名探偵の証明 密室館殺人事件』をお買いあげいただく方へのサービスです。ご応募の締切は10月27日17時といたしますが、先着順で満数になりしだい受付を締め切らせていただきます。お1人様1冊までとなっております。あらかじめご了承ください。

サイン本のお申し込みはこちらから。
※ブックサービスを通じてのお申し込みとなります。

※サイン本ネット販売の詳細・お申し込みについては、こちらをご覧ください。

お届けは2014年11月下旬になる予定です。あらかじめご了承ください。

 


ミステリ、SF、ファンタジー、ホラーの月刊Webマガジン|Webミステリーズ!

2014.10.17


イラストレーター・信濃八太郎、山崎杉夫先生ほかの展覧会が東京・北青山でひらかれます(10月28日~11月2日)【このイベントは終了しました】


小社でフェルディナント・フォン・シーラッハ『コリーニ事件』S・J・ボルトンの装画を担当されたイラストレーター・信濃八太郎先生、折原一『七つの棺』の装画を担当されているイラストレーター・山崎杉夫先生が参加される三人展が、東京・北青山の〈GALLERY DAZZLE〉でひらかれます。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

「酒のある風景 信濃八太郎 田沢ケン 山崎杉夫」
日時:10月28日(火)~11月2日(日) 12:00~19:00(最終日17:00まで)
会場:GALLERY DAZZLE
    東京都港区北青山2-12-20-101
    TEL:03-3746-4670
    http://gallery-dazzle.com/

 


推理小説の月刊Webマガジン|Webミステリーズ!

2014.10.14


友桐夏『裏窓クロニクル』サイン本ネット販売のお知らせ

裏窓クロニクル
書籍の詳細を見る


10月31日発売予定の友桐夏先生『裏窓クロニクル』(東京創元社/四六判並製/税込定価1,836円)のサイン本を、ネットで予約販売いたします。

当サイトを通して『裏窓クロニクル』をお買いあげいただく方へのサービスです。ご応募の締切は10月18日17時といたしますが、先着順で満数になりしだい受付を締め切らせていただきます。お1人様1冊までとなっております。あらかじめご了承ください。

サイン本のお申し込みはこちらから。
※ブックサービスを通じてのお申し込みとなります。

※サイン本ネット販売の詳細・お申し込みについては、こちらをご覧ください。

お届けは2014年11月上旬になる予定です。あらかじめご了承ください。

 


ミステリ、SF、ファンタジー、ホラーの月刊Webマガジン|Webミステリーズ!

2014.10.10


「杉江松恋・ミステリーの書き方」にて、深緑野分先生がお話しされます 東京・池袋コミュニティ・カレッジ(10月16日)【このイベントは終了しました】

オーブランの少女
書籍の詳細を見る
路地裏の迷宮踏査
書籍の詳細を見る

池袋コミュニティ・カレッジ「杉江松恋・ミステリーの書き方(全12回)」10月16日(木)の回のゲストとして、第7回ミステリーズ!新人賞佳作入選作を表題とした『オーブランの少女』でデビューした深緑野分先生が登場します。

短編執筆のメソッドについて、「短編ミステリーを書くために必要なこと、実作者だからこそわかる障壁とその克服の仕方」を中心にお話される予定です。
この回のみの体験受講も可能ですので、下記リンクURLにて詳細をご確認下さい。

http://cul.7cn.co.jp/programs/program_508779.html

日時:10月16日(木) 19:00~20:30
会場:池袋コミュニティ・カレッジ
   東京都豊島区南池袋1-28-1
   西武池袋本店別館8・9階
料金:体験受講 3,672円(税込)※非会員の場合

申し込みは当日窓口19:00まで受け付けています。


 


推理小説の月刊Webマガジン|Webミステリーズ!

2014.10.09


ミステリファンのための交流イベント、「MYSCON 12」にゲストとして青崎有吾先生が参加されます(11月2日)【このイベントは終了しました】

体育館の殺人
書籍の詳細を見る
風ヶ丘五十円玉祭りの謎
書籍の詳細を見る

今年で12回目を迎えるミステリファンのための交流イベント、「MYSCON 12」にゲストとして、『体育館の殺人』で第22回鮎川哲也賞を受賞された青崎有吾先生が招かれ、著者インタビューが行われます。

 MYSCONではこれまでにも、井上夢人先生、黒田研二先生、若竹七海先生、高田崇史先生、西澤保彦先生、太田忠司先生、石持浅海先生、海堂尊先生、桜庭一樹先生、三津田信三先生、近藤史恵先生、田代裕彦先生、湊かなえ先生、小路幸也先生、北山猛邦先生といった錚々たる先生方のインタビューを行ってきました。

 今回の青崎有吾先生のインタビューも、MYSCONならではのお話をお聞きできる貴重な機会です。

 青崎有吾先生インタビューは開会直後に行われる予定で、インタビューの後にはサイン会も予定されています。その他にもミステリファンなら楽しめる企画がたくさん用意されています。

 詳細は下記のとおりです。

・日程:2014年11月2日(日)~11月3日(祝)
・会場:鳳明館森川別館(鳳明館公式サイト
・会費:7000円(日帰りプランの方は5000円)

MYSCON
http://myscon.net/
参加申し込みはこちらから。
http://myscon.net/archives/2014/09/20140928_1245_333.html

 


推理小説の月刊Webマガジン|Webミステリーズ!

2014.10.09


「作者と語ろう! オーサービジット校外編@イオンモールKYOTO kotoホール」が盛況のうちに終了

配達あかずきん
書籍の詳細を見る

大崎梢さんを迎え、10代のための読書会「オーサー・ビジット校外編」(主催:朝日新聞社出版文化産業振興財団(JPIC))が、イオンモールKYOTO kotoホールにて行われ、課題図書には『配達あかずきん』『サイン会はいかが?』『平台がお待ちかね』『背表紙は歌う』が選ばれました。


参加者は19名。小学生から大学生まで幅広い層から男女問わず集まりました。

第1部は年齢別に5グループ分かれて読書会が行われました。 大崎さんは各グループを回って質問を受けたり、執筆のエピソードをお話ししたり。最初はおとなしかった参加者の皆さんですが、大好きな本の話をしているうちに、今日初めて会ったばかりとは思えないほど盛り上がっていました。

1.jpg 事前の宿題として出されたPOPを作る課題が。
切り絵あり、飛び出すしかけあり、オリジナルのキャッチコピーあり......。力作揃いのカラフルなPOPを前に話が弾みます。

さらに、「自分が書店員さんになったつもりで、『秋のフェア』を組んでみよう」というサプライズ課題が発表されました。読者として書店の売り場に行くことはあっても、書店員さんの立場として売り場を作るのとは大違い。第2部が始まるまでにまとめなければならず、なかなか大変です。 しかしそこは「本が好き」という共通項でくくられた皆さんですから、すぐに意見が飛び出してきます。

4.jpg
第2部はサプライズ課題の発表会とトークショー。
「秋」というテーマから食に関するフェアが多く提案されました。また、高校生のグループからは、ガイド本のほかに和歌の本を並べる「紅葉フェア」が。京都ならではの発想に唸ります。大学生は秋の夜長に贈る、「ミステリフェア」を提案。なかなか通好みの本のセレクトに驚きました。

3.jpg
30分ほど大崎さんのトークが行われました。デビューのきっかけや執筆の裏話に、ノートを取る参加者もちらほらと見かけます。
質疑応答のコーナーは次々と手が挙がり、1時間、質問がとぎれなかったのが印象的でした。

初めて作家に会ったという参加者が多く、
「大好きな本の話が出来て嬉しかった。もっと本が読みたくなった」
という感想が印象的でした。
大崎さんも熱心で若い読者との交流を大いに楽しまれたご様子で、大盛況の内にイベントは終了しました。


・これまでのオーサー・ビジット校外編の様子はこちら↓
http://www.asahi.com/shimbun/dokusho/authorvisit/outside/

 


ミステリ、SF、ファンタジー、ホラーの月刊Webマガジン|Webミステリーズ!

2014.10.08


酒寄進一先生講演「ドイツエンターテインメントの夕べ 戦間期ベルリンの事件簿~フォルカー・クッチャーとクラウス・コルドンの場合」が東京ドイツ文化センター図書館で開催されます(10月30日、参加無料)【このイベントは終了しました】

愛の裏側は闇
書籍の詳細を見る
愛の裏側は闇
書籍の詳細を見る

新訳のドイツミステリー小説をピックアップする読書イベントシリーズ「ドイツエンターテイメントの夕べ(Tatort Bibliothek)」がまたやってきます!

第6弾となる今回の「Tatort」では二人のドイツ人作家をご紹介します。クラウス・コルドンとフォルカー・クッチャー。

実は、二人の作家には共通点があります。それは、第二次世界大戦時のベルリンを描いているところです。

1929年から1936年までのベルリンを経年で描くクッチャーの警察小説シリーズは『ゴールドスティン』で3巻目となり、刑事の視点から見たベルリンが定点観測できるようになりました。
一方、コルドンの3部作『ベルリン1919』、『ベルリン1933』、『ベルリン1945』は警察から目の仇にされた共産党員一家3世代を通して当時のベルリンを描いた作品です。異なる視点から描かれた二つの連作を通して、当時の労働者街、ユダヤ人街をディー プに探訪します。

今回も翻訳家である酒寄進一さんに作品内容及び翻訳について語っていただきます。

短い朗読とトークの後、皆さまの質問コーナーもございます。

ドイツエンターテインメントの夕べ
 朗読と対談


 日時:2014年10月30日(木) 18:30
 場所:東京ドイツ文化センター図書館(2階)
 参加無料

詳細につきましては以下の文化センターホームページをご覧ください。
http://www.goethe.de/ins/jp/ja/tok/ver.cfm?fuseaction=events.detail&event_id=20430158

 


推理小説の月刊Webマガジン|Webミステリーズ!

2014.10.07


米光一成×仲俣暁生×内沼晋太郎 『ペナンブラ氏の24時間書店』トークイベントが東京・下北沢でひらかれます(10月23日)【このイベントは終了しました】


小社より好評発売中のロビン・スローン『ペナンブラ氏の24時間書店』を題材にしたトークイベントが、東京・下北沢の書店B&Bでおこなわれます。出演者は本書の解説者でもあるゲームクリエイターの米光一成氏、フリー編集者・文筆家の仲俣暁生氏、B&Bの内沼晋太郎氏のお三方です。観覧には予約が必要となりますので、下記詳細のリンクURLからお申し込みください。

「米光一成×仲俣暁生×内沼晋太郎「デジタルと本のハイブリッド小説が問いかけるもの」『ペナンブラ氏の24時間書店』刊行記念」
日時:10月23日(木) 20:00~22:00(19:30開場)
出演:米光一成(ゲームクリエイター)
    仲俣暁生(フリー編集者、文筆家)
    内沼晋太郎(B&B)
会場:本屋B&B
    世田谷区北沢2-12-4 第2マツヤビル2F
料金:入場料1500円+ドリンク代500円
    http://bookandbeer.com/blog/event/20141023_penumbras/

 


推理小説の月刊Webマガジン|Webミステリーズ!

2014.10.06


版画家・坪内好子先生の展覧会が新宿・伊勢丹アートギャラリーでひらかれます(10月15日~21日)【このイベントは終了しました】


小社で柳広司『百万のマルコ』の装画を担当された版画家の坪内好子先生の展覧会が、東京・伊勢丹新宿店のアートギャラリーでひらかれます。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

「-夢の時間旅行- 坪内好子 新作銅版画とガラス絵の世界」
日時:10月15日(水)~21日(火) 10:30~20:00(最終日16:30終了)
    作家来場 会期中毎日13:30~
    ギャラリートーク 10月18日(土)13:30~14:00
会場:伊勢丹新宿店本館5階アートギャラリー
    東京都新宿区新宿3-14-1
    TEL:03-3352-1111(大代表)
    http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/floor/main_5f/art/index.html

 


推理小説の月刊Webマガジン|Webミステリーズ!

2014.10.02


SUGOI JAPAN 国民投票に東京創元社の作品がノミネートされました!

「SUGOI JAPAN 国民投票」(主催:SUGOI JAPAN 実行委員会/読売新聞社)とは、2005年1月1日~2014年7月31日までの約10年間に日本国内で連載・刊行スタートもしくは放送・上映が行われた「マンガ」「アニメ」「ラノベ」「エンタメ小説」を対象とし、「この素晴らしい作品を日本国内だけでなく世界中の人々にも紹介したい! 世界でも大ヒットするにちがいない!」と多くのファンが支持する作品を、ファンの皆様自身の声で選んでいただく史上初の試みです。

その「SUGOI JAPAN 国民投票」の「エンタメ小説」部門において、東京創元社の作品がノミネートされました。

『折れた竜骨』米澤穂信
邪馬台国はどこですか 邪馬台国はどこですか
『双頭のバビロン』皆川博子
邪馬台国はどこですか
『皆勤の徒』酉島伝法
邪馬台国はどこですか
「SUGOI JAPAN 国民投票」は10月1日から始まっています。上記の作品を、ぜひ世界に紹介したい、とお思いになった方は是非ともご投票ください。

「SUGOI JAPAN」公式サイト
http://sugoi-japan.jp/
「エンタメ小説」ノミネート作品一覧はこちら。
http://sugoi-japan.jp/nominate/entame.html

 


推理小説の月刊Webマガジン|Webミステリーズ!