ミステリ・SF・ファンタジー・ホラーの専門出版
TOKYO SOGENSHA
エガコロシタ
絵が殺した
黒川博行
在庫なし
定価
748円(本体価格:680円)
ジャンル
国内ミステリ
>
警察小説
レーベル
創元推理文庫(M)
シリーズ
大阪府警シリーズ
判型
文庫判
ページ数
330ページ
初版
2004年9月30日
ISBN
978-4-488-44206-4
Cコード
C0193
文庫コード
M-く-4-6
サイン
黒川博行/写真:オリオンプレス
装幀
多田和博
オンライン書店で購入
店頭在庫を確認する
紀伊國屋書店
丸善ジュンク堂書店
有隣堂
三省堂書店
くまざわ書店
東京都書店案内
内容紹介
《黒川博行警察小説コレクション》
竹の子が押し上げた白骨死体が、事件の始まりだった。難航するかに思われた身元は、丹後半島から消えた日本画家と判明するものの、その背後には過去の贋作事件が。つづく第2、第3の殺人事件。美術部だった学生時代の経験を活かしつつ、怪しげな美術ブローカーとともに事件の謎を解決に導く吉永誠一刑事。お馴染み、大阪府警捜査一課シリーズ第6弾。解説=松坂博
関連リンク
黒川博行警察小説コレクション
著者紹介
黒川博行
(クロカワヒロユキ)
1941年生。高校の美術教師の傍ら、1983年に第1回サントリーミステリー大賞に投じ『二度のお別れ』が佳作入選しデビュー。軽妙な会話とトリッキーな内容が読者の支持を集め、『雨に殺せば』『八号古墳に消えて』など一連のシリーズを上梓する。1986年『キャッツアイころがった』で同賞大賞を受賞。96年に「カウント・プラン」で第49回日本推理作家協会賞を受賞。2014年に『破門』で第151回直木賞を受賞。
著訳者の既刊本
黒川博行 著作一覧
この本もおすすめ
暗闇のセレナーデ
黒川博行
キャッツアイころがった
黒川博行
アニーの冷たい朝
黒川博行
切断
黒川博行
ドアの向こうに
黒川博行
海の稜線
黒川博行
八号古墳に消えて
黒川博行
雨に殺せば
黒川博行
二度のお別れ
黒川博行
今月の新刊
近刊案内
お知らせ
紙魚の手帖
Web東京創元社マガジン
海外ミステリ
国内ミステリ
SF
ファンタジィ
ホラー
一般文芸
コミック・ビジュアル
ノンフィクション・その他
電子書籍
メールマガジン
Twitter
Facebook