高井忍
(タカイシノブ )1975年京都府生まれ。立命館大学卒業。2005年「漂流巌流島」が綾辻行人、有栖川有栖両氏に絶賛され、第2回ミステリーズ!新人賞を受賞しデビュー。著作に『漂流巌流島』『柳生十兵衛秘剣考』『蜃気楼の王国』『柳生十兵衛秘剣考 水月之抄』『本能寺ゲーム遊戯(ゲーム)』『名刀月影伝』などがある。
該当商品8件中、1〜8件目を表示
1
京都の市立美術館を舞台に、警備員女子たちが活躍する! 警備員あるあるから、東洲斎写楽の新作騒動ぎまで、博覧強記のミステリーズ!新人賞作家が描く、連作ミステリ。
「ミステリーズ!新人賞」から、これまで幾編もの短編ミステリが、数多くの才能が見出されてきた。新鋭たちの輝かしい出発点となった受賞作五編を収める。
歴史雑誌に新説を発表し、豪華景品をゲットするのだ! 日本史好きの女子高校生三人組が、本能寺の変や大奥の謎に迫る。気鋭が贈る、愛らしさと歴史蘊蓄に溢れる傑作短編集。
修行の旅を続ける毛利玄達だが、剣豪たちの遺した名所旧跡を訪れる度に、なんの腐れ縁か柳生十兵衛と出くわすことに。剣豪にまつわる謎解きも鮮やか、傑作時代ミステリ第二弾。
歴史雑誌に新説を発表し、豪華景品をゲットするのだ! 日本史好きの女子高校生三人組が、本能寺の変や大奥の謎に迫る。新鋭が贈る、愛らしさと歴史蘊蓄に溢れる連作短編集。
女だてらに武の道を選び、諸国を巡る毛利玄達は、様々な“達人”に出会うが、腐れ縁の柳生十兵衛に言わせると、見過ごせないなにかがあるようで──。柳生十兵衛、剣豪の謎を解く!
宮本武蔵は巌流島の決闘に遅れなかった!? 居酒屋の片隅で繰りひろげられる、奇天烈な歴史推理談義の行き着く先は? 第2回ミステリーズ!新人賞受賞作収録の傑作短編集。
宮本武蔵は決闘に遅れなかった!? 人遣いの荒い監督に言われ集めた資料から、歴史的事件の真相が明らかに……! 第二回ミステリーズ!新人賞受賞作を含む挑戦的作品集。
該当商品8件中、1〜8件目を表示
1