- ミステリ
- 本格ミステリ
- 警察小説
- 歴史ミステリ
- サスペンス
- ハードボイルド
- 倒叙推理
- 青春ミステリ
- コージー
- 犯罪小説
- ロマンティック・ミステリ
- ユーモア・ミステリ
- パスティーシュ
- 連作短編集
- 短編集
- アンソロジー
- 評論・研究
- 少年・少女探偵
- スパイ小説
- エスピオナージュ
- 冒険小説
- 冒険
- 時代冒険
- バラエティ
- ユーモア
- 法廷もの
- スリラー
- 怪奇スリラー
- 海洋冒険
- 評伝
判型:文庫判
ページ数:348ページ
初版:2007年10月26日
ISBN:978-4-488-20306-1
Cコード:C0197
文庫コード:M-ソ-1-5
装画:砂原弘治
装幀:柳川貴代
ダイエット効果抜群と評判の美容スパで、従業員が殺された。警察の捜査の遅れに業を煮やした経営者のドロシーが助けを求めたのは、高級老人ホームに住む友人の“名探偵”アンジェラだった。外出を渋る親友のキャレドニアを伴い、駆けつけた彼女を現場で待っていたのは、新たな事件と苦い顔の捜査陣、そしてスパご自慢のダイエット・プログラム!〈海の上のカムデン〉を飛び出し、謎解きと運動に汗水流す第五弾。解説=久美沙織
コリン・ホルト・ソーヤー
アメリカの作家。ミネソタ大学を卒業後、イギリスのバーミンガム大学に留学、シェークスピア研究で博士号を取得。帰国後はサウスカロライナ州のクレムスン大学に26年間勤める。その間、放送作家兼女優として多数のテレビ番組にも関わった。大学を辞めたのちはカリフォルニア州カールスバッドにある老人ホームに入居。1988年、同所をモデルにした高級老人ホーム〈海の上のカムデン〉が舞台となる『老人たちの生活と推理』を発表。ミステリ作家としてデビューする。同書を第一作とするシリーズは8作が刊行されている。
中村有希
(ナカムラユキ )1968年生まれ。1990年東京外国語大学卒。英米文学翻訳家。訳書に、ソーヤー『老人たちの生活と推理』、マゴーン『騙し絵の檻』、ウォーターズ『半身』『荊の城』、ヴィエッツ『死ぬまでお買物』、クイーン『ローマ帽子の謎』など。