- ミステリ
- 本格ミステリ
- 警察小説
- 歴史ミステリ
- サスペンス
- ハードボイルド
- 倒叙推理
- 青春ミステリ
- コージー
- 犯罪小説
- ロマンティック・ミステリ
- ユーモア・ミステリ
- パスティーシュ
- 連作短編集
- 短編集
- アンソロジー
- 評論・研究
- 少年・少女探偵
- スパイ小説
- エスピオナージュ
- 冒険小説
- 冒険
- 時代冒険
- バラエティ
- ユーモア
- 法廷もの
- スリラー
- 怪奇スリラー
- 海洋冒険
- 評伝
ビールで知られるアメリカの小さな町レブンワース。ドイツのバイエルン地方に似たこの町に、今年もオクトーバーフェストの開催が迫っていた。ビール職人のわたしは新作ビールの開発中。そんな折、ビールをテーマにしたドキュメンタリー映画が撮影されることに。だがオクトーバーフェスト前日の夜、会場近くで映画の関係者が殺されて……。愉快でおいしいビール・ミステリ第二弾。訳者あとがき=越智睦
エリー・アレグザンダー
アメリカ太平洋岸北西部の生まれ。『ビール職人の醸造と推理』のほかに、〈ベイクショップ・ミステリ・シリーズ〉や、ケイト・ダイアー・シーリー名義で発表した〈パシフィック・ノースウェスト・ミステリ・シリーズ〉ほかの作品がある。
越智睦
(オチムツミ )東京外国語大学卒。英米文学翻訳家。訳書にフィーニー『彼と彼女の衝撃の瞬間』『彼は彼女の顔が見えない』、ブランドン『書店猫ハムレットの跳躍』、アレグザンダー『ビール職人の醸造(じょうぞう)と推理』などがある。