第35回鮎川哲也賞は、2024年10月31日をもちまして受付を締め切らせていただきました。
応募総数は211編でした。今回も多数のご応募をいただき、誠にありがとうございました。
2020年3月31日、第30回鮎川哲也賞の最終選考会が、加納朋子・辻真先・東川篤哉の三選考委員によりおこなわれ、上記のとおり決定しました。
選考経過等の詳細は10月刊行予定の受賞作ならびに『ミステリーズ!vol.103』をご覧ください。
千田 理緒(せんだ りお)
1986年埼玉県生まれ。大阪府在住。大阪薫英女学院高等学校卒。現在はフリーター。
弥生 小夜子(やよい さよこ)
1972年神奈川県生まれ。東京都在住。白百合女子大学卒。現在は主婦。
第30回鮎川哲也賞は、1月28日に行なわれました2次選考の結果、以下の6編が最終候補作品に決定しました。
加納朋子・辻真先・東川篤哉の三選考委員による最終選考は4月上旬に行なわれる予定です。
黒澤主計くろさわかづえ | ビター・スウィート・リリパット |
---|---|
本能寺かぼちゃほんのうじかぼちゃ | 今から密室殺人が5つ起きる。しかも著作累計5000万部のミステリー作家が建てた、この雪に閉ざされた館でだ |
松城明まつしろあきら | 殺人機械が多すぎる |
岡本好貴おかもとよしき | 名探偵の軌跡 |
弥生小夜子やよいさよこ | 風よ僕らの前髪を |
千田理緒せんだりお | 誤認五色 |
第30回鮎川哲也賞は、12月20日におこなわれた一次選考の結果、以下の16編が通過いたしました。 二次選考は1月下旬におこなわれる予定です。
秋葉令あきばれい | 令和の夏と黄金密室 |
---|---|
黒澤主計くろさわかづえ | ビター・スウィート・リリパット |
鮎虎紫檀あゆとらしたん | 現想屋敷の殺人 |
本能寺かぼちゃほんのうじかぼちゃ | 今から密室殺人が5つ起きる。しかも著作累計5000万部のミステリー作家が建てた、この雪に閉ざされた館でだ |
栁沼庸介やぎぬまようすけ | 魔女たちのフルセット |
松城明まつしろあきら | 殺人機械が多すぎる |
岡本好貴おかもとよしき | 名探偵の軌跡 |
東方雅人ひがしかたまさと | 黒い探偵 |
弥生小夜子やよいさよこ | 風よ僕らの前髪を |
邑上主水むらかみもんど | 放課後は、ジャズ喫茶で謎解きを |
千田理緒せんだりお | 誤認五色 |
斎藤あきらさいとうあきら | 名探偵が演出を |
橋本秋葉はしもとあきば | 浄水場連続怪物事件 |
遠野有人とおのありと | シュア・ハウスの故殺 |
賢生けんせい | 林檎ケース |
渡辺砂丘わたなべさきゅう | 横顔に閉ざされる |
■選考委員 加納朋子/辻真先/東川篤哉
締め切り | 2019年10月31日[消印有効] (ミステリーズ!新人賞とは締切日が異なりますので御注意ください) |
---|---|
宛先 | 〒162-0814 東京都新宿区新小川町1-5 東京創元社編集部 鮎川哲也賞係 |
発表 | 小社ホームページ、小社刊『ミステリーズ! vol.101』(2020年6月刊)誌上で行います。 |
注意事項 |
|