ミステリ・SF・ファンタジー・ホラーの専門出版
TOKYO SOGENSHA
クロイハクチョウ
黒い白鳥
鮎川哲也
在庫なし
定価
924円(本体価格:840円)
ジャンル
国内ミステリ
>
本格ミステリ
レーベル
創元推理文庫(M)
シリーズ
鬼貫警部シリーズ
判型
文庫判
ページ数
448ページ
初版
2002年3月22日
ISBN
978-4-488-40304-1
Cコード
C0193
文庫コード
M-あ-3-4
装画
EMI
装幀
柳川貴代+Fragment
オンライン書店で購入
店頭在庫を確認する
紀伊國屋書店
丸善ジュンク堂書店
有隣堂
三省堂書店
くまざわ書店
東京都書店案内
内容紹介
【日本探偵作家クラブ賞受賞】
久喜駅近くの線路沿いで見つかった射殺屍体の身許は、労使抗争に揺れる東和紡績の社長と判明した。敗色濃厚な組合側の妄動か冷遇の憂き目に遭う新興宗教かと囁かれるが、捜査は膠着。一条の糸を手繰って京都から大阪、そして九州へ向かう鬼貫警部が香椎線終着駅の町で得たものは……? 第13回日本探偵作家クラブ賞受賞作。解説=有栖川有栖
関連リンク
鮎川哲也の長編ベスト3
著者紹介
鮎川哲也
(アユカワテツヤ)
1919年生、2002年歿。1956年、講談社の書下し長探偵小説全集第13巻募集に応じた『黒いトランク』が出世作となる。乱歩編の〈宝石〉に迎えられて以降 本格派の驍将 の座を確立、1960年、『黒い白鳥』『憎悪の化石』で第13回日本探偵作家クラブ賞を受賞。鬼貫警部や星影龍三の活躍、三番館シリーズほかの本格推理を書き続ける一方、アンソロジー編纂、新人作家紹介等に尽力した。その名を冠したミステリ新人賞〈鮎川哲也賞〉が、1990年、東京創元社により創設された。
著訳者の既刊本
鮎川哲也 著作一覧
この本もおすすめ
りら荘事件
鮎川哲也
風の証言
鮎川哲也
死のある風景
鮎川哲也
憎悪の化石
鮎川哲也
黒いトランク
鮎川哲也
五つの時計
鮎川哲也
北村薫
編
今月の新刊
近刊案内
お知らせ
紙魚の手帖
Web東京創元社マガジン
海外ミステリ
国内ミステリ
SF
ファンタジィ
ホラー
一般文芸
コミック・ビジュアル
ノンフィクション・その他
電子書籍
メールマガジン
Twitter
Facebook