ミステリ・SF・ファンタジー・ホラーの専門出版 TOKYO SOGENSHA

ロンドンアイノナゾ ロンドン・アイの謎

ロンドン・アイの謎

在庫僅少

定価
1,100円(本体価格:1,000円)
ジャンル
  1. 海外ミステリ > ミステリ
  1. 海外ミステリ > 少年・少女探偵
レーベル
  1. 創元推理文庫(M)
判型
文庫判
ページ数
302ページ
初版
2025年4月11日
ISBN
978-4-488-23105-7
Cコード
C0197
文庫コード
M-タ-4-1
装画
ミヤザキコウヘイ
装幀
中村聡

オンライン書店で購入

内容紹介

巨大観覧車ロンドン・アイに乗りこんだ少年。しかし、一周して降りてきたカプセルに、彼の姿はなかった。空に浮かぶ閉ざされた場所から、なぜ、どのようにして消えたのか? 少年のいとこであり、「ほかの人とはちがう」頭脳をもつテッドは、この謎について九つの仮説を立て、推理を始める──。張りめぐらされた伏線と端正な謎解き。カーネギー賞受賞作家が贈る傑作ミステリ! 訳者あとがき=越前敏弥/解説=千街晶之

著者紹介

シヴォーン・ダウド

1960年、ロンドン生まれ。オックスフォード大学卒業後、国際ペンクラブに所属し、作家たちの人権擁護活動に長く携わった。2006年、『すばやい澄んだ叫び』で作家デビューし、ブランフォード・ボウズ賞とアイリーシュ・ディロン賞を受賞、カーネギー賞の最終候補にもなった。2007年に『ロンドン・アイの謎』を発表したが、わずか2か月後の8月、乳癌(にゆうがん)のため47歳で逝去。同作はビスト最優秀児童図書賞(現・KPMGアイルランド児童図書賞)を受賞した。死後に『ボグ・チャイルド』が発表され、2009年のカーネギー賞を受賞している。遺された構想をもとにパトリック・ネスが執筆した『怪物はささやく』もカーネギー賞を受賞した。

越前敏弥 (エチゼントシヤ)

1961年生まれ、東京大学文学部卒業。英米文学翻訳家。主な訳書に、ドロンフィールド「飛蝗の農場」、D・ブラウン「ダ・ヴィンチ・コード」「オリジン」、クイーン「Yの悲劇」、F・ブラウン「真っ白な嘘」など。

この本もおすすめ