■ 2002年9月より、当サイトや文庫投げ込みチラシ等で、「予約数300部以上にて刊行」とご案内していました『新装版 武部本一郎画集』ですが、締切期日の2003年3月末日を待つことなく300を超えるご予約をいただき、ここに刊行を決定いたしました。
これもひとえに刊行を御支援くださった皆様方のおかげと存じます。御予約くださった方々にはすでに封書にてご案内いたしました。未着の方がいらっしゃいましたら、shopping@tsogen.co.jpまでご連絡ください。
なお、何度も試算を重ねました結果、発売本体価格を23,000円とせざるを得なくなりました。悪しからずご了承ください。
■ 今回先行予約なさらなかった方も、5月12日までに下記までお申し込みになるとご購入いただけます。小社より振込用紙をお送りいたします。
■ 〒162-0814 新宿区新小川町1-5 東京創元社 武部本一郎画集係
fax: 03-3268-8230
email: shopping@tsogen.co.jp
まで、住所、氏名、郵便番号、電話番号を明記のうえ、葉書、FAX、メールのいずれかにてお申し込みください。
また、全国書店でもご注文いただけます。
商品のお届けは7月下旬となります。
■ 今回の『新装版』は、5月12日までにお申し込みくださった方のみへの販売とさせていただきます初版のみの限定生産商品です。今後増刷することはないと存じます。この機会に是非ともご購入ください。
■ この画集は、1986年に弊社が刊行しました『限定版 武部本一郎画集』(B4判160頁、B3判折込頁2丁、クロス装上製、函入)の新装版です。判型頁数および収録画と寄稿文は、すべて1986年の『限定版』と同じです。古書市場にもほとんど出まわっていない、貴重な画集です。
■ 簡単な内容案内を準備しています。内容はこのページに記載されたものと同じですが、ご希望の方は上記連絡先まで「内容案内希望」と明記のうえご連絡ください。
【内容案内のお申し込み受付は2003年5月12日に終了しました】
■ 内容:弊社文庫を飾ったカバー・口絵イラストをはじめ、ガリバー旅行記などの児童書イラストを含む、カラー70点、モノクロ32点/寄稿:野田昌宏・栗本薫・加藤直之・厚木淳/特典:『火星のプリンセス』カバーイラストの原寸大ポスター1葉
■ 武部本一郎(たけべ・もといちろう)
1914年、大阪・船場に生まる。1932年、甲陽中学卒業。第二次世界大戦出征後、行動美術展、京展、日本水彩画展に入賞・入選。その後、絵物語や劇画、書籍のイラストレーションで活躍。代表作にエドガー・ライス・バローズの諸作をはじめとするSF書籍の装画・挿絵のほか、『ガラスのうさぎ』装画・挿絵、絵本『かわいそうなぞう』などがある。出版美術家連盟、児童出版美術家連盟、少年文芸作家クラブ会員。1980年歿。
【内容一覧】
● エドガー・ライス・バローズ
火星のプリンセス(カバー・口絵、挿絵3葉)・火星の女神イサス(カバー、挿絵2葉)・火星の大元帥カーター(カバー・口絵)・火星の幻兵団(カバー、挿絵2葉)・火星のチェス人間(挿絵1葉)・火星の交換頭脳(カバー・口絵)・火星の秘密兵器(挿絵1葉)・火星の合成人間(カバー・口絵)・火星の古代帝国(カバー)・火星の巨人ジョーグ(カバー)・金星の海賊(口絵、挿絵1葉)・金星の死者の国(挿絵1葉)・金星の独裁者(カバー・口絵)・金星の火の女神(カバー、挿絵2葉)・金星の魔法使(カバー・口絵、挿絵1葉)・時間に忘れられた国(カバー)・失われた大陸(挿絵1葉)・魔法の世界の三兄妹(口絵)・地底の世界ペルシダー(カバー・挿絵1葉)・翼竜の世界ペルシダー(カバー・口絵、挿絵1葉)・海賊の世界ペルシダー(カバー・口絵)・ターザンの世界ペルシダー(挿絵1葉)・石器の世界ペルシダー(カバー、挿絵1葉)・恐怖の世界ペルシダー(カバー、挿絵2葉)・石器時代へ行った男(カバー、口絵、挿絵1葉)・月のプリンセス(カバー・口絵)・月からの侵略(カバー、挿絵1葉)・モンスター13号(カバー)・密林の謎の王国(カバー、挿絵1葉)
● アンドレ・ノートン
魔法の世界エストカープ(挿絵1葉)・魔法の世界の凱歌(カバー)・魔法の世界の三兄妹(挿絵1葉)・魔法の世界の幻術(カバー、挿絵1葉)・魔法の世界の夜明け(挿絵1葉)
● ジョン・ノーマン
ゴルの巨鳥戦士(カバー、挿絵1葉)・ゴルの無法者(口絵)・ゴルの神官王(カバー・口絵、挿絵1葉)
● O・A・クライン
火星の黄金仮面(カバー)
● ジョン・ジェイクス
戦士ブラク対謎の神殿(挿絵1葉)・戦士ブラク対女錬金術師(カバー、挿絵1葉)・戦士ブラク対吸血双生児(カバー)
● 児童書・絵本イラスト
ガリバー旅行記(カラー13葉)・キリストさま(カラー1葉)・ひまわり(カラー1葉)・あかずきん(カラー2葉)・おやゆびひめ(カラー2葉)・西遊記(カラー1葉)・桃太郎(カラー1葉)・熊(マタギ)(カラー2葉)・西鶴物語(カラー1葉)・膝栗毛(カラー1葉)・大鏡(カラー1葉)
● 展覧会用オリジナル
ジークフリート(カラー1葉)
(2003年3月15日)