ミステリ・SF・ファンタジー・ホラーの専門出版 TOKYO SOGENSHA

シラユキヒメニハシンデモラウ 白雪姫には死んでもらう

白雪姫には死んでもらう

在庫あり

定価
1,430円(本体価格:1,300円)
ジャンル
  1. 海外ミステリ > 警察小説
レーベル
  1. 創元推理文庫(M)
シリーズ
  1. 刑事オリヴァー&ピア・シリーズ
判型
文庫判
ページ数
574ページ
初版
2013年5月31日
ISBN
978-4-488-27606-5
Cコード
C0197
文庫コード
M-ノ-4-2
写真
Yo/STOCK4B/Getty Images
装幀
柳川貴代+Fragment

オンライン書店で購入

内容紹介

空軍基地跡地の燃料貯蔵槽から人骨が発見された。検死の結果、11年前の連続少女殺害事件の被害者だと判明。折しも、犯人として逮捕された男が刑期を終え、故郷に戻っていた。彼は冤罪だと主張しつづけていたが村人たちに受け入れられず、暴力をふるわれ、母親まで歩道橋から突き落とされてしまう。捜査にあたる刑事オリヴァーとピア。人間のおぞましさと魅力を描いた衝撃の警察小説! ドイツで 350万部突破のシリーズ最新作! 解説=福井健太

*第7位『IN★POCKET』2013文庫翻訳ミステリーベスト10/読者部門
*第14位『ミステリが読みたい!2014年版』海外編
*第17位『週刊文春 2013年ミステリーベスト10』海外編

著者紹介

ネレ・ノイハウス

1967年、ドイツ、ミュンスター生まれ。夫が経営するソーセージ工場で働きながら、2005年に初の長篇ミステリUnter Haienを自費出版した。〈刑事オリヴァー&ピア〉シリーズ第一作『悪女は自殺しない』と次作『死体は笑みを招く』も自費出版し、地元の書店で絶大な人気を博す。その後、評判を聞きつけた老舗出版社ウルシュタイン社からの出版が決定し、2009年正式にデビューした。すでに邦訳が刊行されている『深い疵(きず)』『白雪姫には死んでもらう』を含む同シリーズは、現在本国で8作目まで刊行されている。

酒寄進一 (サカヨリシンイチ)

ドイツ文学翻訳家、和光大学教授。主な訳書として、2012年本屋大賞「翻訳小説部門」第1位に選ばれたシーラッハ『犯罪』、2021年日本子どもの本研究会第5回作品賞特別賞を受賞したコルドン〈ベルリン三部作〉、ヘッセ『デーミアン』、ブレヒト『アルトゥロ・ウイの興隆/コーカサスの白墨の輪』、ケストナー『終戦日記一九四五』、ノイハウス〈刑事オリヴァー&ピア・シリーズ〉、ザルテン『バンビ――森に生きる』、カシュニッツ『その昔、N市では――カシュニッツ短編傑作選』がある。

この本もおすすめ