ミステリ・SF・ファンタジー・ホラーの専門出版
TOKYO SOGENSHA
シノセツブン
死の拙文
ジル・チャーチル
浅羽莢子
訳
在庫なし
定価
748円(本体価格:680円)
ジャンル
海外ミステリ
>
コージー
海外ミステリ
>
本格ミステリ
レーベル
創元推理文庫(M)
シリーズ
主婦探偵ジェーン・シリーズ
判型
文庫判
ページ数
244ページ
初版
1995年12月15日
ISBN
978-4-488-27503-7
Cコード
C0197
文庫コード
M-チ-4-3
装画
西山クニ子
装幀
矢島高光
オンライン書店で購入
店頭在庫を確認する
紀伊國屋書店
丸善ジュンク堂書店
有隣堂
三省堂書店
くまざわ書店
東京都書店案内
内容紹介
息子たちが旅行に出、ジェーンは娘と女2人になれた。だが娘ときたら、朝寝はする、バイトはする、そのあとだって門限一秒前までお出かけくださる。がっかりしながらも遊びに来た母親と自分史執筆の講座を受けることにしたが、そこで毒殺事件が勃発――犯人は受講生の中に? 主婦探偵が、生きがいと殺人犯を探索する第3弾!
著者紹介
ジル・チャーチル
アメリカの作家。1943年カンザス州生まれ。本名のジャニス・ヤング・ブルックス名義で作家デビューし、歴史小説やノンフィクションを刊行したあと、1989年にチャーチル名義で『ゴミと罰』を発表。アガサ賞最優秀処女長編賞とマカヴィティ賞処女長編賞を受賞する。同書を第一作とする、シカゴの専業主婦ジェーンを探偵役にした〈主婦探偵ジェーン・ジェフリイ・シリーズ〉で、一躍コージー・ミステリ界の人気作家となる。ミステリの著作にはほかに、1930年代のアメリカを舞台にした〈グレイス&フェイヴァー・シリーズ〉がある。
浅羽莢子
(アサバサヤコ)
1953年生まれ。英米文学翻訳家。東京大学文学部卒。主な訳書にセイヤーズ『学寮祭の夜』、チャーチル『ゴミと罰』、マクラウド『納骨堂の奥に』、キャロル『死者の書』、ピーク『ゴーメンガースト』など多数。2006年歿。
著訳者の既刊本
ジル・チャーチル 著作一覧
浅羽莢子 著作一覧
この本もおすすめ
カオスの商人
ジル・チャーチル
新谷寿美香
訳
飛ぶのがフライ
ジル・チャーチル
浅羽莢子
訳
風の向くまま
ジル・チャーチル
戸田早紀
訳
エンドウと平和
ジル・チャーチル
浅羽莢子
訳
豚たちの沈黙
ジル・チャーチル
浅羽莢子
訳
地上より賭場に
ジル・チャーチル
浅羽莢子
訳
忘れじの包丁
ジル・チャーチル
浅羽莢子
訳
クラスの動物園
ジル・チャーチル
浅羽莢子
訳
毛糸よさらば
ジル・チャーチル
浅羽莢子
訳
ゴミと罰
ジル・チャーチル
浅羽莢子
訳
今月の新刊
近刊案内
お知らせ
紙魚の手帖
Web東京創元社マガジン
海外ミステリ
国内ミステリ
SF
ファンタジィ
ホラー
一般文芸
コミック・ビジュアル
ノンフィクション・その他
電子書籍
メールマガジン
Twitter
Facebook