ミステリ・SF・ファンタジー・ホラーの専門出版 TOKYO SOGENSHA

ワクセイカレスノマジョ 惑星カレスの魔女 【新版】

惑星カレスの魔女

在庫僅少

定価
1,100円(本体価格:1,000円)
ジャンル
  1. SF > スペースオペラ
レーベル
  1. 創元SF文庫
判型
文庫判
ページ数
434ページ
初版
1996年11月22日
改訂
2024年12月20日
ISBN
978-4-488-70802-3
Cコード
C0197
文庫コード
SF-シ-6-1
装画
宮崎駿
装幀
岩郷重力+WONDER WORKZ。

オンライン書店で購入

内容紹介

商業宇宙船のパウサート船長は、寄港先でひとの揉め事に首を突っ込み、ついつい幼い奴隷三姉妹を助けてしまったのが運のつき。彼女らがよりによって惑星カレスから来た魔女だったとは! 禁断の星カレスと接触し恋人も故郷も失って行き場をなくした船長は、銀河じゅうを騒動の渦に巻き込むこの星と命運を共にすることに。ユーモア・スペース・オペラの傑作。ヒューゴー賞候補作。解説=米村秀雄

著者紹介

ジェイムズ・H・シュミッツ

1911年、アメリカ人の両親のもとドイツに生まれ、10代初めからSFに傾倒する。38年に家族と共にアメリカに戻り、43年、ファンタジー誌〈アンノウン〉に「緑の顔」を発表し作家デビュー。49年にSF誌〈アスタウンディング〉への「ヴェガよりの使者」の発表を皮切りに本格的にSFを執筆する。「忘却の惑星」「安定した生態系」など65年発表の4作品がネビュラ賞候補に、61年の「ライオン・ルース」、66年の『惑星カレスの魔女』がヒューゴー賞候補になる。73年、「目立たないながらもSF界に貢献した作家」に贈られるリトル・インヴィジブル・マン賞を受賞。81年没。

鎌田三平 (カマタサンペイ)

1947年生まれ。明治大学文学部卒。主な訳書に、ハインライン「栄光の星のもとに」、タブ「嵐の惑星ガース」、ブラケット「赤い霧のローレライ」、レイナー「眼下の敵」他。著書に〈影の艦隊〉シリーズ他がある。