ミステリ・SF・ファンタジー・ホラーの専門出版
TOKYO SOGENSHA
ジカンセンヲノボロウ
時間線をのぼろう
【新訳版】
ロバート・シルヴァーバーグ
伊藤典夫
訳
在庫なし
定価
1,100円(本体価格:1,000円)
ジャンル
SF
>
SF
レーベル
創元SF文庫
判型
文庫判
ページ数
374ページ
初版
2017年6月16日
ISBN
978-4-488-64905-0
Cコード
C0197
文庫コード
SF-シ-3-1
装幀
岩郷重力+T.K
オンライン書店で購入
店頭在庫を確認する
紀伊國屋書店
丸善ジュンク堂書店
有隣堂
三省堂書店
くまざわ書店
東京都書店案内
内容紹介
過去への時間旅行が可能となった未来、時間局が設立された。部局はふたつ。過去の歴史の監視と復旧を任務とする時間警察と、観光客を歴史的な場面へ案内する観光部だ。観光部員となった青年ジャドは、時間線をビザンティウムへのぼり、そこで絶世の美女に出会い、恋に落ちるが……。タイム・パラドックスSFの金字塔。星雲賞受賞作。解説=高橋良平
著者紹介
ロバート・シルヴァーバーグ
Robert Silverberg
1935年、ニューヨーク州生まれ。10歳よりSFを愛読し、翌年には自らファンジンを発行、また54年、コロンビア大学在学中に短編が〈ネビュラ〉誌に掲載され作家デビューする。55年、20歳で第一長編となるジュヴナイルSFを上梓、56年にはヒューゴー賞新人部門を受賞した。以後の膨大な執筆量で“小説工場”の異名をとる。60年代後半よりシリアスな作品を発表しはじめ、以降“ニュー・シルヴァーバーグ”と呼ばれる。代表作に星雲賞受賞作『時間線をのぼろう』、ヒューゴー賞受賞作『夜の翼』、ネビュラ賞受賞作『禁じられた惑星』、ローカス賞受賞作『ヴァレンタイン卿の城』などがある。科学ノンフィクションも多数発表している。
伊藤典夫
(イトウノリオ)
1942年、静岡県浜松市生まれ。英米文学翻訳家。主な訳書にクラーク『2001年宇宙の旅』、オールディス『地球の長い午後』、ブラッドベリ『華氏451度』、カート・ヴォネガット・ジュニア『猫のゆりかご』、ディレイニー『ノヴァ』ほか多数。
著訳者の既刊本
ロバート・シルヴァーバーグ 著作一覧
伊藤典夫 著作一覧
この本もおすすめ
小惑星ハイジャック
ロバート・シルヴァーバーグ
伊藤典夫
訳
今月の新刊
近刊案内
お知らせ
紙魚の手帖
Web東京創元社マガジン
海外ミステリ
国内ミステリ
SF
ファンタジィ
ホラー
一般文芸
コミック・ビジュアル
ノンフィクション・その他
電子書籍
メールマガジン
Twitter
Facebook