ミステリ・SF・ファンタジー・ホラーの専門出版 TOKYO SOGENSHA

ダイサンノネガイ 第三の願い 嵐の王2

第三の願い

在庫なし

定価
1,430円(本体価格:1,300円)
ジャンル
  1. ファンタジイ > ファンタジイ
レーベル
  1. 創元推理文庫(F)
判型
文庫判
ページ数
424ページ
初版
2016年4月15日
ISBN
978-4-488-55404-0
Cコード
C0197
文庫コード
F-マ-11-2
装画
佐竹美保
装幀
大野リサ

オンライン書店で購入

内容紹介

三つの願いをかなえてくれる魔人イフリートが、最後の願いを叶える力を失った。盗まれた願いの力はどこへ? 被害にあった人々が作った結社〈第三の願い〉とは? カリフの宮殿を放り出された絨緞乗りターリクは、魔人の首領から引き継いだ左目の奇怪な力に苦しみながら、真実を追及する。一方嵐の王に捕まった弟ジュニスは、魔人との戦いに加わっていた。そこでジュニスは不思議な力をもつ少年に会うが……。迫力のシリーズ第二弾。解説=井辻朱美

著者紹介

カイ・マイヤー

1969年ドイツ、リューベック生まれ。大学で映画、演劇、哲学を学び、ジャーナリストを経て作家に。1993年Der Kreuzworträtsel-Mörderでデビュー。ドイツの伝承を題材にした怪奇幻想文学で知られるようになる。その後ファンタジー系の児童文学を相次いで発表。『鏡のなかの迷宮』『氷の心臓』などが、日本でも翻訳刊行されている。現在はドイツ中部のラインラント在住。

酒寄進一 (サカヨリシンイチ)

ドイツ文学翻訳家。和光大学教授。主な訳書に、コルドン〈ベルリン三部作〉、ヘッセ「デーミアン」、フォン・シーラッハ「犯罪」「神」、ノイハウス「深い疵」、カシュニッツ「その昔、N市では」、ラーベ「17の鍵」などがある。

遠山明子 (トオヤマアキコ)

1956年神奈川県生まれ。上智大学大学院卒。ドイツ文学翻訳家。主な訳書に、ケルスティン・ギア〈時間旅行者の系譜〉三部作、ヨハンナ・シュピリ『アルプスの少女ハイジ』、マリアナ・レーキー『ここから見えるもの』などがある。

この本もおすすめ