ミステリ・SF・ファンタジー・ホラーの専門出版 TOKYO SOGENSHA

ツリーホーンノタカラモノ ツリーホーンのたからもの

ツリーホーンのたからもの

在庫僅少

定価
1,980円(本体価格:1,800円)
ジャンル
  1. ファンタジイ > 奇妙な味
  1. コミック・ビジュアル > ビジュアル
判型
四六判上製
ページ数
63ページ
初版
2025年3月14日
ISBN
978-4-488-01145-1
Cコード
C8097
装画
エドワード・ゴーリー
装幀
東京創元社装幀室

オンライン書店で購入

内容紹介

ツリーホーンはマンガを14冊持っていて、それぞれ19回ずつ読んでいた。おこづかいをもらえたら、新しいのを買うんだ。でもおとうさんは貯金しろっていう。ただ貯めたって意味がないのに……。おとうさんは「金のなる木はない」っていうけど、庭に出てみたら、はっぱが1ドル札になっていた! 英国児童文学の人気作家フローレンス・パリー・ハイドとイラストレーター、エドワード・ゴーリーがタッグを組んだナンセンスで可愛い物語。

著者紹介

フローレンス・パリー・ハイド

1919年生まれ。アメリカの作家。児童書、ミステリ、詩集などを多数執筆。若い読者の好奇心を刺激する作品に生涯を捧げた。『ヒヤシンスひめ そらにうかんだおんなのこのあっとおどろくおはなし』『Scary もしこんなことになっちゃったら』などが翻訳されている。2011年没。

エドワード・ゴーリー

1925年生まれ。アメリカの画家、絵本作家。独特のシニカルで不条理な世界観と韻を踏んだ文章、特徴のあるモノクロの線画のイラストの作品を数多く発表している。日本でも『ギャシュリークラムのちびっ子たち または遠出のあとで』『うろんな客』『不幸な子供』など多数の作品が翻訳されている。2000年没。

三辺律子 (サンベリツコ)

東京都生まれ。フェリス女学院大学、白百合女子大学講師。訳書にエイキン『月のケーキ』、ジョーンズ『呪文の織り手』、ダレーシー『龍のすむ家』、ネルソン『君に太陽を』、ブラウン『神霊の血族』など多数。

この本もおすすめ