ミステリ・SF・ファンタジー・ホラーの専門出版 TOKYO SOGENSHA

ジンコウチノウハゴバンノユメヲミルカ? アルファゴタイイセドル 人工知能は碁盤の夢を見るか? アルファ碁VS李世ドル

人工知能は碁盤の夢を見るか? アルファ碁VS李世ドル

在庫なし

定価
1,980円(本体価格:1,800円)
ジャンル
  1. ノンフィクション・その他 > 囲碁
判型
四六判並製
ページ数
216ページ
初版
2016年7月29日
ISBN
978-4-488-00075-2
Cコード
C0076
カバーデザイン
(C)オム・ヘリ
日本語版カバー作成
東京創元社装幀室

オンライン書店で購入

内容紹介

●松原仁氏(人工知能学会前会長)推薦――「人工知能ではなく、囲碁棋士を内心応援していました。」

囲碁は深遠なゲームであり、人工知能にはこれから10年は負けないと言われていた。ところが昨年ヨーロッパでファンフ二段が、アルファ碁に負けた。それでも、イ・セドルには勝てないだろうとほとんどのプロが予想した。しかし4勝1敗で負けてしまった。ディープ・ラーニングという方法で、人工知能は進化していたのだ。本書は、対局に臨んだイ・セドルの苦悩とアルファ碁の強さを棋譜によって解説した。

著者紹介

ホンミンピョ (ホンミンピョ)

1984年、5月9日生まれ。2001年、プロ入段。2003年、農心辛ラーメン杯韓国代表。2004年、三星火災杯本戦進出。2007年、LG杯世界棋王戦ベスト4、農心辛ラーメン杯韓国代表。2009年、LG杯世界棋王戦本戦進出。2015年、九段昇段。現在、韓国国家代表チームでコーチ(研究生担当)を務めており、囲碁テレビの解説者としても活躍中。李世ドル九段とは一歳違いで、〈アルファ碁〉と李世ドル九段の対局解説を担当し、世紀の対決が行われている間、最も近いところで李世ドル九段と〈アルファ碁〉に対する対応戦略を議論した。

金振鎬 (キムジノ)

1956年、10月30日生まれ。ソウル科学総合大学院教授。ソウル大学経営学部を卒業後、ペンシルバニア大学(Wharton School)で経営学修士号と博士号を取得。社会と企業の様々な問題に、データ分析によりアクセスするための研究を主にしている。囲碁のコミについての統計分析で有名。2013年に、データ分析とビッグデータの権威者であるトーマス・ダベンポート教授との共著で分析入門書であるKeeping Up with the Quants:Your Guide to Understanding+Using Analyticsを、ハーバード大学出版部から出版しており、この本はスペイン語、中国語、日本語、ロシア語、そして韓国語に翻訳された。今回の対決では、多くの囲碁の専門家とは異なり、〈アルファ碁〉が完勝すると予想し注目を集めた。

洪敏和 (ホンミンファ)

1970年、東京生まれ。小学生の頃、兄と碁を始め、韓国外務省勤務の父のもと、アフリカ、ヨーロッパ、南米、日本で様々な経験を積む。韓国外国語大学卒。大学時代の1995年に、大学アジア囲碁選手権戦優勝。1996年、北京・日中韓アジア囲碁選手権戦韓国代表。囲碁を通じて人の輪が広がるのを願う囲碁ファンの一人である。

この本もおすすめ