お知らせ

  • お知らせトップへ

2014.06.20


【プレスリリース】柚木麻子 最新刊『ねじまき片想い』 プルーフ版読者モニター大募集!!

【こちらのお申し込みは締め切りました】
柚木麻子 最新刊『ねじまき片想い』
プルーフ版読者モニター大募集!!

nejimaki_proof.jpg 『ランチのアッコちゃん』(双葉社)が10万部を超えるベストセラーとなり、『伊藤くん A to E』(幻冬舎)と『本屋さんのダイアナ』(新潮社)が直木賞候補となった、今話題の著者、柚木麻子の最新刊『ねじまき片想い ~おもちゃプランナー・宝子の冒険~』が東京創元社から8月上旬に刊行されます。

この刊行に際し、東京創元社では、いち早くお読みになりたい方を対象に、発売前のプルーフ版の読者モニターを募集します。
応募期間は、6月20日~30日までとなります。
募集予定人数は30名です。応募多数の場合は抽選となります。
※プルーフ版は、最終稿前の原稿を使って、仮に印刷・製本した見本本になります。

また、お読みいただいた方の中から数名をご招待して、座談会「柚木麻子作品を語る」を行います。『ねじまき片想い』だけでなく、これまでの柚木麻子作品も含め、「なぜ柚木麻子作品に惹かれるのか」について読者の方々に大いに語っていただきたいと思います。座談会には柚木麻子作品のファンでもある著名人の方もお呼びする予定です。

2014年下半期、話題沸騰間違いなしの『ねじまき片想い』にいち早く触れたい読者の方々、そして柚木麻子作品について大いに語りたい方々のご応募をお待ちしております。

柚木麻子『ねじまき片想い』プルーフ版読者モニター応募について
・応募資格
7月はじめにお送りする『ねじまき片想い』のプルーフ版をお読みいただき、7月30日までに感想などのコメントをいただける方

・応募URL
以下のURLのフォームからお申し込みください。
https://pro.form-mailer.jp/fms/016bc18249898

・応募期間
6月20日~6月30日まで

・募集人数
30名(応募多数の場合は抽選となります)

・結果発表
当選者にはメールにてお知らせの上、ご登録いただいたご住所までプルーフをお送りさせていただきます。

・コメントについて
コメントは、こちらでご用意させていただくフォームに、7月30日までにご記入ください。
※ いただいたコメントは、本の帯、POP、チラシ等の拡材の他、ホームページおよびTwitter等で使用させていただく場合があります。使用する際には別途ご連絡させていただきます。
※ 座談会への参加については応募時に「可」「不可」をお聞きしますので、そちらにチェックをお願いいたします。
※ご自身のブログ、Twitter等への書き込み・ご紹介については大変歓迎いたしますが、公開時期についてはご相談させていただきます。

座談会「柚木麻子作品を語る」について
・開催予定日
7月中旬を予定 、時間は9:00から約2時間を予定しています。

・開催場所
作品の舞台となっている浅草の某所を予定しています

※媒体をお持ちの方々へ
こちらの座談会の模様につきましては、東京創元社にて座談会のセッティング等をすべて行いますが、座談会の内容について記事にしたい、という媒体(雑誌、Webマガジン)の方がいらっしゃいましたら、お気軽にお申し付けください。
座談会当日に取材にお越しいただくか、もしくは当日の座談会で話された内容、および写真等をお送りいたしますので、ご自由に記事にしていただければと思います。
こちらについての詳細は、下記お問い合わせ窓口までご連絡ください。

■書誌情報
・『ねじまき片想い ~おもちゃプランナー・宝子の冒険~』(東京創元社/四六判並製)
・著者 :柚木麻子
・ISBN :978-4-488-02734-6
・定価 :1,404円(本体価格:1,300円)
・ページ数 :256ページ
・装丁 :鈴木久美
・装画 :トミイマサコ

■内容紹介
スカイツリーを見上げながら水上バスで通勤する富田宝子、二十八歳。
おもちゃ会社の敏腕プランナーである彼女は、取引先のデザイナー・西島裕也に恋してしまってもう五年、うじうじと想いを伝えられずにいる。そんな片想いのベテランである宝子だが、次から次へと災難に巻き込まれる西島のため、SP気分で彼のトラブルを密かに解決していく......! そして殻を破って自分の気持ちに素直になったとき、宝子は――。
読めば心がふわりと軽くなる! 
女子への応援賛歌がぎゅっぎゅっと詰まった栄養満点小説。


■著者紹介
柚木麻子(ゆずき あさこ)
2008年、「フォーゲットミー、ノットブルー」で第88回オール讀物新人賞を受賞し、デビュー。巧みな女性の心理描写に定評がある。他の著書に『終点のあの子』『早稲女、女、男』『ランチのアッコちゃん』『伊藤くんAtoE』『本屋さんのダイアナ』などがある。


【会社概要】
株式会社 東京創元社
〒162-0814
東京都新宿区新小川町1-5
https://www.tsogen.co.jp

【お問い合わせ先】
tel 03-3268-8202(fax 8240)
tss@tsogen.co.jp

プレスリリース用PDF原稿はこちらからダウンロードいただけます。