
2013.01.29
『盤上の夜』(創元日本SF叢書)の宮内悠介氏が第6回「(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞」を受賞しました
小社より好評発売中の『盤上の夜』(創元日本SF叢書)著者である宮内悠介氏が、「(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞」を受賞しました。
「(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞」は哲学者・文筆家の池田晶子氏の意思と業績を記念し、新しい言葉の担い手に向けて創設された賞です。作品に対してではなく、賞の趣旨に相応しい人物に対して授賞されるものです。
ジャンルを問わず、ひたすら考えること、それを言葉で表し、結果として新たな表現形式を獲得しようとする人間の営みに至上の価値をおき、考える日本語の美しさと、表現者としての姿勢や可能性を重視した選考が行われています。
表彰式と受賞者による記念講演会、ならびに懇親会は2013年3月3日日曜日、午後6時30分から新宿区の日本出版クラブ会館でおこなわれます。
「本と言葉を愛する方」ならどなたでも参加いただけます。参加申し込みの詳細は以下の公式ホームページをご参照ください。
「(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞」イベント・会報
推理小説の月刊Webマガジン|Webミステリーズ!
「(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞」は哲学者・文筆家の池田晶子氏の意思と業績を記念し、新しい言葉の担い手に向けて創設された賞です。作品に対してではなく、賞の趣旨に相応しい人物に対して授賞されるものです。
ジャンルを問わず、ひたすら考えること、それを言葉で表し、結果として新たな表現形式を獲得しようとする人間の営みに至上の価値をおき、考える日本語の美しさと、表現者としての姿勢や可能性を重視した選考が行われています。
表彰式と受賞者による記念講演会、ならびに懇親会は2013年3月3日日曜日、午後6時30分から新宿区の日本出版クラブ会館でおこなわれます。
「本と言葉を愛する方」ならどなたでも参加いただけます。参加申し込みの詳細は以下の公式ホームページをご参照ください。
「(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞」イベント・会報
推理小説の月刊Webマガジン|Webミステリーズ!