【Webミステリーズ! Science Fiction】
『銀河英雄伝説』創元SF文庫版に寄せて
|
|
日本SF史にその名を刻む壮大な宇宙叙事詩
07年2月刊 『銀河英雄伝説1 黎明篇』
|
|
田中芳樹
|
|
中学生のころ、さまざまな本を読んだが、じつは最大の「愛読書」は『創元推理文庫解説目録』だった。『10月はたそがれの国』などというタイトルに心をさわがせ、四行に圧縮された内容紹介に胸をおどらせた。あれは無限の訴求力を持つ名文だったと思うが、誰が書いていたのだろう。
自分の書いた作品が、その目録に加わるというのは、私にとっては夢が実現したことにはならない。夢にすら想わなかったことなのだ。ひたすら信じられない気分を味わったのは、『マヴァール年代記』が最初であったが、その一度にとどまらなかったということで、信じられない気分はさらに深まっている。夢まで含めて、この世のものとも思えないのである。
だいそれたことになってしまったとは思うが、二十年前に完結した『銀河英雄伝説』という作品は終(つい)の棲処(すみか)を得た。ありがたいかぎりだ。望外にも星野之宣さんの壮麗な装画までいただけたことだし、あらたな生命を得て、末長く目録の末席につらなることがかなえば幸いに思う。
関係者各位に心より御礼を申しあげます。
(2007年2月)
|
|
|
■ 田中芳樹(たなか・よしき)
1952年熊本県生まれ。学習院大学大学院終了。1978年「緑の草原に…」で幻影城新人賞を受賞。1988年『銀河英雄伝説』で第19回星雲賞を受賞。《創竜伝》《アルスラーン戦記》《薬師寺涼子の怪奇事件簿》シリーズの他、『マヴァール年代記』『ラインの虜囚』など著作多数。
|
|